12月13日の学長ブログ

 今年は暖冬のせいか、関西も残りの紅葉が美しい。
 7日(月)は午前中いろいろな原稿チェックなどしてからお昼、公共政策調査会の論文審査に。自転車愛用者の私にとってはとてもためになる論文が多かった。昭和女子大学の学生ももっとこうした公募論文に応募してくれればよいと思う。審査委員長ということで読売新聞からインタビュー。大学に帰り14時30分から監査法人の資料説明。
 8日(火)は9時30分常勤役員会説明。10時40分学長室ミーティング。いつもより大学を早めに出たがやはり遅刻して「金融経済懇談会」に参加。面白い議論を前半ミスした。16時30分から大学将来構想委員会のミーティング。
 9日(水)は午前中講演資料つくりなど、お昼久しぶりで東京ロータリークラブ例会。それから歯医者、終了後ヤマトホールディングス訪問。若手職員のクリエイティブプロジェクトによるキャンドルナイトは幸い天気が良かったが見ることができず、テレビ番組の収録。24時近くに帰宅。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
 10日(木)は9時から大学部局長会。人事案件が多く10時30分を過ぎる。続いて学長室ミーティングと専任教員採用候補の方との面談。蟹瀬令子さんがお昼顔を出してくれたので、健康デザイン学科の学生が作った給食を運んでもらっておしゃべり。13時から常勤役員会。15時30分から監査法人とのディスカッション。女性の公認会計士の人も2人参加し、計4人。そのあと17時から我喜屋さんとメキシコのタメスさん。ちょうど午前中に中南米に協定校がほしいと言っていたばかりなので、とてもラッキー。19時15分からキャリアカレッジでの講義と修了式。
 11日(金)は朝大変な雨で歩くのも大変そうでバスで出勤。10時30分来客。お昼内閣府女性の会へ。ずいぶん女性が増えた。武川さんに6月のシンポジウムの確認、林内閣官房参事官と同じテーブルだったので楽しく話す。まさに彼女は働き盛り。赤坂の小さなブティックでワンピースを衝動買い。大学へ戻り、17時から若手職員のクリエイティブプロジェクトの中間発表会でリクルートの小林さん。
 12日(土)は午前中は家にいて整理。ジム、買い物のあと14時に大学。職員の内定者懇談会のあと現代ビジネス研究所のセミナー。興味深い発表があり、なかなか面白かった。わかなは2人を連れて18時30分ごろ来る。産休前の最後の勤務日。土曜勤務でも毎週預かってくれたナースリーに感謝。
 13日(日)は明日の関西学院大学での講演の前に神戸に行き、朱雀庵で松風を聞き、心つくしの懐石料理をいただき濃茶とお薄を味わう。