2017年4月25日の理事長ブログ

ソメイヨシノが散り八重桜が咲き、若葉が輝く時期となった。
17日月曜日、午前中は雨の中熊本城の復興現場と阿蘇大橋を見に行く。熊本城は予想していたより被害を受けており、大工事。清正が築城した石垣は痛みが少なく後世補修したところのダメージが大きいそうだ。落ちた阿蘇大橋のそばの東海大キャンパスは無人で学生マンションも使われていないそうだ。行く途中車中で五百旗頭さんから、フビライを退けた後修好を図ったベトナムの英雄の話を聞き感動。午後羽田に着き、中途半端な時間だったので、荷物を家においてから高輪プリンスの城南信用金庫友の会の総会に出る。小泉元総理の講演はすべて反原発。終了後少しお話。
18日火曜日、朝秩父の守屋勝平さんが亡くなられたとの電話。副知事時代から20年、長い間応援していただいた方なので言葉もない。享年88歳。さぞ奥様も心落ちされているだろう。郷土を愛し、人を愛し、見事に生きられた。群馬の病院から帰還される日は桜が盛りだったという。
 秩父山河愛でたまいし守屋翁の帰りましし日ぞ桜いや咲け
大学へ行って打ち合わせ、ミーティングなど。13時打ち合わせ。15時雑誌取材。16時30分女性文化研究所の研究会で司会。主としてロシア戦線におけるナチ軍の性暴力について、ドイツ人のミュールホイザーさんの講演。外部の方も含め参加者多数。
DSC00704
19日水曜日、10時フレーミングハム州立大学の方がプログラムの売り込み。お昼ロータリーへ。14時30分学生たちの「ユメミルミズ」の撮影、共同プロジェクトについて世田谷区長と、副区長が見える。18時に出て霞が関ビルの会合。終了後太子堂。
20日木曜日、9時銀行によって大学へ。10時40分大学ミーティング。割と早く終わり、お昼留学生交流会へ。13時理事会、新プロジェクトにゴーサイン。15時に終わる。比嘉理事と少しお話。16時30分会計ファイナンスについて座談会。傍聴者も多く話しにくかっただろうが、関根公認会計士協会会長や白根日本FP協会理事長など皆さん的確に答えてくださる。終了後軽く懇談。
21日金曜日、10時井上さんの奥さんが会葬のごあいさつ。12時MOT振興協会の企画委員会。それから15時男女共同参画功労者選考委員会。大学へ帰ってから18時30分女性文化研究賞の最終選考会。有力な候補作に意見は分かれるが、良い結果になった。夜ジムへ。
22日土曜日、この週末は原稿が多いのでまずひとつかたづけてから鎌倉へ。小田急藤沢快速、江ノ電で行く。懐かしい相模大野、東林間、相模灘などを見る。鎌倉婦人子供会館の聴衆は100人ほどで少ないが、とても上品な女性たちで気持ちよく話せた。世話人の方たちもとてもご丁寧。帰りは品川まで横須賀線、それから広尾でGSWの最終打ち合わせ。六本木ヒルズでわかなたちと食事。帰宅してから原稿2本仕上げる。
23日日曜日、午前中はわかなが勉強会へ行くのでマー君の子守り。上二人は英毅さん。
そのあとジムによって六本木でGCグランドフェスティバルのフォトセッションへ。野田聖子さんの息子さんに久しぶりに会う。もう一年生。夕方はかぐみ、わかなの一家が来て夕食。原稿を仕上げずに寝る。

■今週の「MARIKO ON MEDIA」■(「SHOWA ON MEDIA」より)
=============================================
2017年4月17日 坂東眞理子 理事長・総長
昭和ボストン
グローバルビジネス学部
国際学部
日経産業新聞 朝刊 17面
「国際・キャリア二枚看板」「女性の活躍語学で後押し」と題して記事が掲載されました。
=============================================
2017年4月18日 坂東眞理子 理事長・総長
公明新聞 6面
「若いうちから鍛え、育てる」と題し、記事を掲載しました。
=============================================