会議・大会・シンポジウム


 先週は経営協議会、理事会、ボストン理事会、入学試験委員会、キャリアデザイン委員会、NPO昭和理事会、大学将来構想検討委員会、女性文化研究所定例研究会と会議が水曜、木曜に集中して、バタバタする。このほか私的にはいくつか原稿締め切りなどもあったが、夜は久しぶりの友人との会食や会合を楽しむ。
 18日(火)は、社会人大学院生の向後さんのデザインした和食のお店に行ったがなかなか素敵。同日の朝日新聞埼玉版にインタビュー記事。記者の温かいコメントに感謝。
 21日(金)は、人見記念講堂で行われた東京都盲人福祉大会に出席し、学生ボランティアの協力に対して感謝状をいただくが、ボランティアをした学生たちにとっても、とてもいい経験になるのでこちらが感謝状を差し上げたい気持ちである。夕方からコロンビア大学日本経済研究所のシンポジウム。ハーバード大学の催しには出ているが、コロンビア大学は初めてだったがなかなかの人脈で、思いがけない知り合いにも出会う。自分の出番のない会合にも、もっと顔を出さねばと思うのだが、つい欠席してしまうので声をかけていただいた平尾理事長に感謝。
 22日(土)は、雨の中、静岡県藤枝市の藤枝学園(藤枝順心中学・高校)の100周年記念講演。戸田校長が「講演の間はきちんとした姿勢で話を聞くよう指導しています」といわれる通り、生徒の聞く態度はとてもよかった。
 夜は三重県伊勢市まで行って泊まり、翌朝雨上がりの外宮と内宮に参拝。木の香りが漂い、すがすがしい。大来皇女をしのんで「いにしえに君が濡れけむあかときの露しとどなる秋の宮居は」と腰折れ。大津皇子が一人越えたであろう秋山もちらほらともみじ。午前中に国際ロータリークラブの大会で講演し帰京。