10月28日の学長ブログ


 先週は外部講演ウィークで、24日、26日、27日、28日と続いた。台風が来て交通機関が乱れると中止になる講演もあるかなと恐れていたのだが、千葉で小雨がちらついた程度だった。
 24日(木)は千葉市で全日本中学校技術・家庭科研究大会、26日(土)は神奈川県大井町で男女共同参画文化講演会、27日(日)は下北沢の世田谷区立男女共同参画センター らぷらす交流会、28日(月)は福井県の女性校長・教頭会の年次総会。相手が異なり、テーマも異なるので、それぞれ別の新しい話題を提供するよう工夫したが、皆さんが熱心に聞いていただいたので、とても充実感がある。もちろん講演だけでなく大学の仕事、新聞のコラム、本の校正などもした。


 21日(月)はアメリカ大使館の紹介でイヴォンヌ・デイビスさんの授業。パワフルで魅力的な授業なのに感動する。学生たちが終わった後も講師を囲んで質問していたのでうれしい。13時30分からキャリア支援関係の打ち合わせ、15時30分取材。
 22日(火)は授業。宿題を出したせいかとても欠席が多い。その後、学長室の打ち合わせ。17時から加藤館長から声をかけていただいたので久しぶりで公文書館へ。氏家さんの案内で大奥関係の文書を見る。乳母のなり手の確保が大変だったとか、将軍の子供たちの死亡率の高さとかやはり面白い。そのあと加藤館長と山崎さん、福下さん、斎藤さんと食事。加藤さんのお人柄に改めて感銘。
 23日(水)は朝、雨でタクシーもつかまらないのでいろはをおんぶしてナースリーへ。おんぶは楽だけどあまりかっこよくはない。10時予算の件で女性生活教会の斎藤さん、11時NPOの桜井さん、比嘉さんと27,28日のフェアのうちあわせ、お昼は現代ビジネス研究所運営委員会、13時30分佐古さん追加取材、15時女性教養講座の講師でいらした細川さんにご挨拶して15時30分から教育会議。16時30分から藤沢久美さんのリーダーズアカデミー。
 24日(木)は大学部局長会。議題が少ないので早く終わった。大学院の在り方など議論。10時40分打ち合わせ、そのあと千葉へ。今までこの大会での特別講演は技術関係の講師が多く私が初めての女性講師だそうである。関係する方々の熱意で実現したらしい。
 25日(金)朝は歯医者。午後、雑誌対談の打ち合わせ、キャリアカレッジのブレインストーミングなど。
 26日(土)朝は台風の影響で激しい雨だったが、大井町に着くころは曇り。東明学林といい、インターンシップといい、いろいろお世話になっている町なのでお礼の気持ちを込めて講演。
 27日(日)は台風一過素晴らしい秋晴れ。らぷらすもなかなかの賑わい。下北沢の町はハロウィーン・キッズがいっぱい。羽田から小松空港へ。中井さんが迎えに来てくれて山中温泉へ。とてもこじんまりとしたいい旅館。中井さんは、高校1年のときの同級生なので半世紀の付き合い。翌日、福井市まで送ってもらう。女性校長の方なので教育への期待と、女性リーダーの在り方について話す。京都経由で帰京。