4月1日の学長ブログ

 3月30日(日)は「花に嵐」だったが、年度末の31日はうららかに晴れていたるところで桜、海棠、モクレンなどが咲き誇っている。

 24日(月)は9時半から日経新聞のキャリアカレッジについての取材、昼食は平尾理事長を訪問された金子元久教授とご一緒、13時30分渋谷教育学園の田村理事長を訪問。幕張校の聡明さん、シンガポール校の高際さんもご一緒に、教育分野の大先輩からいろいろなおお話しを伺う。そのあとプレスセンタービルの文字・活字文化振興機構の評議員会。年度末はこうした理事会、評議員会などが多い。そのあと少し時間があったので買い物。そのあと朝日の中江さん、東洋大学の福川さんなどと会食。
 25日(火)は10時猪熊学生部長、10時30分水野さん、11時三菱地所の岡田さん、13時朝日エルの岡山さん、16時ある議員さん、16時半教務部長、17時ビジネスデザイン学科長など来客が続く。夜は公共調査会の方たちと軍鶏料理。
 26日(水)は朝、ブランダイス大学の大学院で国際関係論を学んでいる卒業生の近藤由貴さんが顔を見せてくれ、ドイツのボンの国連機関でインターン生活の充実ぶりを報告してくれる。世界青年の船に乗ったことがきっかけだったといってくれてうれしい。お昼からアサヒグループホールディングスの株主総会でニューオータニに。業績がよいのでとても和やか。私への質問があると、つい国会答弁のように答えたくなるのだが我慢。終了後役員の歓送迎会。会長の荻田さんはじめ、今、引退していかれる方々はドライ発売以前の苦労を知っている方だが、どんどん苦しい時代を知らない社員が増えているという。終了後、マダムバタフライの小林さん、古川さんと会食。2回夕食を食べて満腹と後悔と。
 27日(木)女性生活協会の斎藤さん、厳しい予算に驚く。そのあと明治書院の池田さん。そのあと半蔵門の犯罪被害救援基金の評議員会。そのあと育児休業も終わりに近い次女と下北沢でデートしたが、保育園からこどもが微熱という連絡で中断。夕食はみんなそろって。
 28日(金)はホワイト企業ランキングの打ち合わせ。データを酒井さんがわかりやすく処理してくださり感謝。6月の男女共同参画週間に向けて発表の準備。スケジュール確認。1時半から女性生活協会理事会。終了後、職員の人とのお別れ会。そのあと元麻布のとてもおしゃれなレストランで漆さんほかで女子会。品川女子学院も昭和女子大学附属もスーパーグローバルハイスクールに採択されてうれしい。女子高は5校のみ。


 29日(土)もポカポカ陽気で桜が5分咲きから7,8分咲きに。昼ジムでボディバンプをしてから現代ビジネス研究所の研究員発表会へ。資生堂の末川さんや、あすかアセットの谷家さんも来てくださる。夕食は4月から長女も時短勤務からフルタイムに、次女も育休あけ、れいなちゃんは小学生なのでみんなのリクエスト通りのメニューでお祝い。
 30日(日)は久しぶりに何も予定がない。ジムも休館。美容室へ行ったり、上野の都立美術館へ行ったが少し風邪気味で早くダウン。まさに小人は閑居すると調子が狂う。富山からフキノトウが届いて春を感じる。