二月は逃げるというとおり、もう3月になった。
23日(月)曜日は10時から埼玉千葉の地域新聞の取材。記者の方は初めてだったがカメラマンの方はもう3回目の方。天気が良いので外で撮影。11時研修学寮運営委員会。12月から4月の稼働率の低さを何とかしたい。15時前田建設の広報誌の取材。担当者は昭和女子大学を2008年に卒業した加藤さん。16時NPO昭和の理事会。いろいろな規則が変わるとそれに合わせていかなければならない。夕方、ナースリーから二人をピックアップして下北沢に連れて行ってから、六本木で小林照子さんのバースディパーティに。80歳とは思えない若さ美しさ。ご本人には秘密だったそうだがスタッフや娘さんが企画。自分はどんな80歳の誕生日を迎えるかとつい考える。
24日(火)は朝、下北沢の銀行に寄っていろいろ手続きをしてから大学へ。10時40分学長室ミーティング。12時15分城南信用金庫と共同で作った「さんちゃさんぽ」の発表会。学生たちがしっかり発表。14時品川のホテルで介護事業連合会総会発会式。石原信雄さんなど偉い人が多数。その中で10分間の講話。たくさんの出席者で今野さんも。古い知人や知人の親戚も。大学に帰ってから打ち合わせ。
25日(水)は10時アドミッション部長。11時芝浦通信。小さな冊子だが評判がよいと聞くと嬉しい。12時20分入試委員会。13時から大学将来構想検討委員会。中学英語免許を取るための手続きがとても厳しい。新学科はどの分野に焦点を置くかがポイント。16時から中教審第1回の総会。保坂さんも傍聴。知った人は半分ばかり。大臣は17時半で退席。
26日(木)9時グローバル人材育成委員会。10時40分学長室ミーティング。12時40分久原グローバルビジネス学部長と一緒に資生堂に。末川さんのおかげでとても良いプロジェクトにしていただけた。大学に帰ってから若手職員のクリエイティブ・プロジェクトで挨拶。ぜひ大学を背負って立つ気概を持つ職員に育ってほしい。日常業務に埋もれず目線を高く持つことが若いうちはとりわけ大事。16時40分小川さん。夜会食。
27日(金)天気がよくなり花粉が多くなったせいか目が少しいがらっぽい。10時女性文化研究所運営委員会。どう活性化するのか常に考える必要がある。お昼、海竜社の美野さん。17時イギリス大使館でウイリアム王子の歓迎レセプション。20年前のダイアナ妃の歓迎レセプションと同じ部屋。いろいろな方に会う。
28日(土)朝から日帰りで金沢での講演会。北国新聞、北日本新聞、福井新聞の共催で広報に力を入れていただいたので、富山からも来てくださる。副知事時代浦和にいた石田さんも来てくださる。お昼は稲田朋美政調会長もいっしょに会食。北陸新幹線開通まで2週間ということで大変な盛り上がり。私の基調講演はまあまあだったと思うが、ほめてくれる人がいない。終了後同窓会の方たちと少し話す。中井さん、絢子さんと早い夕食。楽しく話が弾む。小松空港まで送ってもらい22時半ごろに帰宅。
3月1日(日)午前中は原稿直しや、文化賞候補作を読む。午後ジム、スーパー、美容室、夕食は長女とわかな一家。ひな祭りのつもりで作りすぎてしまう。