本格的な猛暑がやってきた。5年後のオリンピックはこの時期に開催されることになっているが、IOCの委員の方々はこの暑さをご存じなのだろうか。
今週は月曜日が海の日で祝日だったので、短く感じる。
21日(火)はアンナちゃんが9時過ぎに起きたのをナーサリーに連れて行ってから大学。10時40分学長室ミーティング。13時からキャリアカレッジの男性管理職向けセミナー。参加者も定員を上回り、満足度も高かったので、ニーズのあることを実感。男性が女性と効果的に働くにはまだノウハウが不足している。
22日(水)は11時橋田さん。MOTの会長は東芝の佐々木則夫さんが辞任されて有馬さんが代わられたそうだ。お昼は赤坂で岡澤さん、小渕さんと。岡澤さんは次の日からスウェーデン。15時30分教育会議。いつもの大会議室に冷房が利かないのでコスモスホールに変更。割と早く終わり、つぎのFD講演会まで時間が空く。講演会のテーマは発達障害だった。発達障害とは多かれ少なかれ誰でもその気のあることが極端に表れるということか。どういう配慮が必要かについては聞けず。夕方7時過ぎPHPの横田さんと堀井さんと世田谷のお店で会食。
23日(木)は大学部局長会。いろはが熱があるというので私が新幹線で連れて行ってもよいといったのだが若菜が病院を休むことに。そのあと11時に大学を出て新幹線で富山に。富山はかなり強い雨。晶子姉、岩井さん、同窓会の方々が控室に来てくださる。講演は15時から東海北陸地区の高齢者福祉施設の責任者や働く方々に。終了後新庄町に新しくできた「あしたねの森」の施設を見学。大島さんが迎えに来て、理事長の室谷さんも一緒に見て回る。まさしく志をもって課題に取り組んでいる姿勢に心から敬服。保育所も木造で木の香がいっぱいで子供たちがレベルの高い柔軟体操を見せてくれる。そのあと懇親会に19時30分近くまでいて新幹線で帰る。自宅には23時過ぎにつく。本当に便利になった。
24日(金)は10時USFOUNDATIONのJanesさん。いろいろ話が弾む。12時前中国婦女連合会にいた張静さん。男女共同参画室、北京会議、そして局長のころ中国婦女連との窓口だった。当時は日中関係が今に比べずいぶんよかった。当時日本で手術を受けた息子さんが日本で就職し、越谷に住んでいるのでそこに滞在しているそうだ。国際学科の2人の学生が食事後ジョイントして中国語で流暢に話す。そのあと14時には外出。行くときにぽつぽつと降り始めて屋内にいるときは雷と豪雨だったが帰るころには止んでいた。16時30分から学長室ミーティング。来年度の人事計画。
25日(土)は夕方からかぐみと隅田川の花火。ジュディ・オングさんと10数年ぶりで会う。
26日(日)は暑い中オープンキャンパス。みなさんおつかれ。13時からミニ講演会。夕食はわかな達がくる。
7月26日の学長ブログ
- 2015年7月27日
- ブログ