木枯らしが枯葉を街路に舞わせ、小春日和が多かった11月も終わろうとしている。
24日(火)は9時ビジネスデザイン学科について、学科長やキャリア支援の部長、センター長等と話し合い学生指導をお願いする。10時40分から学長室ミーティング。13時から勤勉手当の最終評定。どうしても真ん中に集中する。15時藤島アドミッション部長。附属からの推薦方式を見直すように頼む。また学園の広報については新聞などの記事になるのが一番有効でお金を払った広告はコスパが悪いというのが私の持論だが、デジタル情報とフェース・ツー・フェースの活用は不可欠。18時30分から岡山さん武藤先生と会食。
25日(水)は9時45分実践倫理、私は20分ほど話し、後の20分は大学院進学について小原副学長から説明していただく。北陸先端科学技術大学など大学院進学の話。10時40分色々な打ち合わせ。12時20分入試委員会。15時10分から健康デザイン学科の将来についてブレインストーミング。16時45分資生堂の末川さんによる特殊研究講座での特別講義へのお礼。
26日(木)は9時から大学部局長会。教員採用の承認案件を見てもよい方たちが応募してくださっているので感謝。10時40分から学長室ミーティング。キャンドルナイトのテーマが白雪姫との報告があった。「7人のこびと」からの連想なのだろうが、未だに白い馬の王子様に助けてもらうような女の子がヒロインとは少しがっかり。13時30分からキャリアカレッジの打ち合わせ。16時大学を出て世田谷6大学コンソーシアムの会合に東京農業大学へ。立派な建物で記念室も充実している。6大学は1年に1~2回だが直接顔を合わせていると何となくお互い親しみを感じるようになる。18時20分ほどになったので懇親会には出席せず、アメリカンクラブへ。フクシマ咲江さんと中村さん。そのあと天王洲の寺田倉庫で行われた会食に遅れて出席。デザートだけ。とてもクリエイティブな空間で刺激的。出席者も普段お付き合いのない人ばかり。
27日(金)はアサヒグループホールディングスへ。澄み切った冬型の晴天。12時過ぎに終わったので、いったん大学に戻り、13時青山でフジテレビの人と打ち合わせ。14時伊藤忠商事の小林会長。少し時間があったので地下鉄で日本橋へ。「ベルサール東京日本橋」は新しい立派なビルで日本能率協会「一隅の会」で企業の活力、女性の活躍という題で講演。細長い部屋だったのでパワーポイントは見えなかったのでは。ほとんど男性で女性がちらほら。帰りは車がかなり混む。
28日(土)はジムの後、品川女子学院に。ソーシャル・ビジネス・プラットフォームの発表を聞くがほんとに活力がある。また品女の高校生の創造性に感銘を受ける。そのあと大学に戻り、アフタースクールの場所を見てから内山さんたちと話し合い。プログラムは魅力的すぎるくらい魅力的だし、需要もあると思うのだが。夕食はかぐみたちも加わってみんなで。
29日(日)は朝6時に迎えの車が来てフジテレビへ。朝焼けが美しいが、夕焼けの時期と異なり、ビルは真っ暗。7時30分から生放送の『新報道2001』で「一億総活躍」について。言いたいことは山ほどあるが十分に話せず、腹ふくるる状態で終わるが、そのあとインターネットテレビで言いたいことを言わせてもらった。いろんな方から見たというメールが入ってくる。車で体育館まで送ってもらう。わかな達がお昼を食べにくる。午後からはいつものようにジムに行き、買い物をし夕食を作り、穏やかに過ごす。
知財活用アイデア全国大会の東日本大会で本学のグループが最優秀賞受賞との報告があった。次は全国大会。
11月29日の学長ブログ
- 2015年11月30日
- ブログ