21日は大寒、今日は今冬最強の寒気が来るとの予想で、土曜日から雪が心配されたが24日は典型的な冬型の快晴でA日程試験は地方も含め無事終わった。
18日(月)は未明からの雪が数センチ積もり、田園都市線は大混乱で三軒茶屋駅は地上まで長い列があふれていた。私は幸運にも流しのタクシーがつかまって登校はスムース。しかし公共政策調査会の授賞式に行こうとタクシーを呼んでもつながらず植松学長室長の自家用車で送ってもらいぎりぎりセーフ。審査委員を代表してあいさつ。池井慶應義塾大学名誉教授は遅れておいでになるが、「頭の体操のため自分の知らない分野のテーマを調べて応募した」ということで感心。あらまほしき高齢期の過ごし方。帰りは地下鉄で大学に戻り、優良企業ランキングの発表に参加。そのあと桑原さん。夕方岩永さんと映画を見る会の集まりに。与野党の政治家が多数参加。
19日(火)9時30分理事会前打ち合わせ。10時40分学長室ミーティング。12時15分から留学生のサヨナラ交流会。学士取得、インテンシブコースなど様々なプログラムに参加している学生たちで増えてきているが急には増えない。学生団体であるグローバルネットワークが少しずつ動くようになってきた。
13時30分清流出版取材。15時キャリアカレッジ運営委員会。カタリストなどのように企業と連携していくにはどうすればよいか。夕方美術展の内覧会を欠席して帰宅するが、わかなは何もなし。
20日(水)へーベルハウスに自宅の点検をしてもらってから出勤。もう25年経つのだ。5人家族が2人になっている。10時30分登校。法テラスの方。教員面談など。12時20分からボストンへ留学する学生の出発式。そのあと現代ビジネス研究所の運営委員会。16時吉野さん、17時先日コメントを求められた「94歳のニューヨーカー」の女性に刺激され少しおしゃれをしなければとショッピングをしてから上川陽子さんの励ます会。政治家の励ます会は出ないことにしているのだが、多数の方が出席されていた。
21日(木)大学部局長会。10時40分学長室ミーティング、お昼用に資生堂プロジェクトの学生から長命草のかき揚げ入りのおそば差し入れ。13時から理事会。その後学内打ち合わせ。
22日(金)午前中福田康夫事務所へ。いつも話すと心が明るくなる。大学に帰って進藤先生、五十嵐さんなど。北陸電力事前打ち合わせ。英毅さんも臨戦態勢で早めに帰宅するがまだ生まれず。下北沢で夕食。
23日(土)は名古屋へ。低気圧で雪が降るかもしれなないということだったが、無事往復。尾木ママさんとの対談だったが話がお上手。ちゃんと付け人も。私はいつも一人で自転車や地下鉄で動いている。
24日(日)は本学の一般入試(A日程試験)。三軒茶屋駅から受験生がぎっしり歩道を埋めているのを見るとありがたくて感動する。8時20分の集合にほとんどの試験監督者は10分前に集まり、それもうれしい。地方会場も含め無事に試験は終わる。その後、副学長さんたちと話したり、事務的な打ち合わせ、原稿校正などもはかどる。
1月24日の学長ブログ
- 2016年1月24日
- ブログ