ことしは寒暖の差が激しいようで、ここしばらくは冬に舞い戻ったような寒さが続いている。「桃初笑」というが咲きかけたつぼみも縮み上がっている。ナースリーと幼稚園の卒園式は子供たちが本当にかわいい。
7日(月)は10時に中津税理士、今年は早く済んだ。大学に向かい13時大学部局長会。卒業認定など。15時30分教育会議。皆さんにごあいさつ。常勤役員会のうちあわせ。2週間ぶりにナースリーで二人をお迎え。うるさいけれどやっと平常に戻った。太子堂から大学に戻ってNPO昭和の慰労会兼歓送迎会。区立男女共同参画センターらぷらすの岩城さん退任ごくろうさま。
8日(火)は9時藤島アドミッション部長。11時入学試験委員会。おかげさまで当初の予定通り入学者は確保できそう。13時来客。14時前アメリカンスクールへ。初めて行ったが武蔵境からタクシーで20分ほどで国際基督教大学の近くで決して足の便は良くない。高校生たちがしっかりエスコートしてくれる。内部の雰囲気は本学のブリティッシュスクールに似ている。講演の前後にたくさんの知り合いに会う。安倍昭恵さん、早見優さん、川平さんなどなど。帰り治部さんと調布へ。ナースリーからいろはと帰ってくるとアンナちゃんが玄関で転んで額に傷を作って大泣き。英毅さんに病院に連れて行ってもらうなどてんやわんや。
9日(水)朝、診療所に寄ってから大学へ。10時比嘉NPO担当次長、11時美野さん、12時20分現代ビジネス研究所運営委員会。13時30分清流インタビュー。16時赤坂で中央教育審議会大学分科会。19時佐藤さんと久しぶりに話す。プーチンの専門家というのはほかにいないのでは。
10日(木)朝一番で美容院に寄って大学へ。10時40分から学長室ミーティング。13時常勤役員会。15時らぷらすの桜井さん。15時30分からNPO昭和の理事会。別園を閉じる決定。こども園がどうなるか不安だがそうも言っておれない。夜虎ノ門近くで会食。楽しく会話が弾む。
11日(金)いろはは昨夜からインフルエンザで発熱。わかなからSOS.で申し訳ないが、夕方の予定をキャンセル。新生児にうつらないか心配。
12日(土)は朝ナースリーの卒園式、これでさいごに、こども園と統合するので感無量。出産前からかかわってきた子供など家族のよう。比嘉次長はじめ皆さんの奮闘にひたすら感謝。
終わってすぐ渋谷へ行き、大宮から新幹線で郡山に。遠藤さん他多数の方が来てくださる。13時30分から15時まで講演。3.11から5年。市長の品川さんと久しぶりで会う。横井さん、民報の花見さんと喜多方へ。喜多方蔵の会主催。アレックスカーさんの話は面白かったが、日本の良さは外国の人に言われるとみんな納得。車で郡山までご一緒してその日のうちに帰宅。
13日(日)は9時30分から幼稚園の卒園式。人数も多くナースリーと大分違う雰囲気。アンナちゃんもインフルエンザで午後から子供たちの世話。
3月13日の学長ブログ
- 2016年3月14日
- ブログ