毎週末書いてきたブログも学長としてはこれが最後で来週からは理事長ブログということになる。
桜の開花宣言が出た後花冷えが続き、まだ桜は5分咲き。狭庭の海棠もつぼみが膨らみ、もみじも若葉が手を広げている。
22日(火)はれいなちゃんに朝ご飯を食べさせてから太子堂に預けて大学へ。午前中立山町の舟橋町長が来訪され協定を締結。ラ・フランスを使ったお土産をということで石井管理栄養学科長にも来てもらう。出身者の私としては食べ物のお土産より体験をアピールするほうがよいと思うのだが。ケーブルテレビも来てかなり気合が入っている。
13時から若手職員によるクリエイティブ・プロジェクトの発表会。全体としては自主的に活動することで手ごたえを感じたという感想が多かったが、1チームは残業が多くなった、上司の理解がなかった、と問題提起。慣れていないので時間もかかったのだろうが誰にも相談できず、自分たちで抱えてしまっていたらしい。でも新しいことをしてみるとそうした問題点が浮かび上がってくるからよしとしよう。15時頃に出て国立博物館の黒田清輝展と縄文の女神展へ。桜はまだ1分咲きだが上野は人出が多い。先週鹿鳴館関係の資料をよく読んだので清輝も薩摩閥の人脈でフランスへ留学したのだと理解。縄文の女神は一点だけなので常設展のほうが充実。太子堂へ。
23日(水)は朝6時30分過ぎに家を出て名古屋大学へ。岡崎恒子さんは本当に真摯な科学者らしい方で、父親、夫君、恩師に恵まれたとのこと。10時開会、11時からパネルディスカッション。吉村山形県知事はじめ5人のパネラーのうち3人が女子校出身。鶴岡の東山さんも来てくださる。懇親会の後、東山さんのお嫁さんのご案内で名古屋大学のアフタースクールを見学。運動場、施設も優先使用。ポピンズが委託を受けているそうだ。早めに帰京して太子堂へ。
24日(木)れいなちゃんに朝ご飯食べさせてからピアノのレッスンへ。9時30分から学長室ミーティング。11時半過ぎに出てアサヒグループホールディングスの株主総会へ。泉谷さんが会長、小路さんが社長就任。伊藤さんが退任、総会は好意的な株主が多く和気あいあい。車で送っていただくが年度末で道が混んでいる。太子堂へ。わかなは病院の歓送迎会へ。
25日(金)れいなちゃんと。9時15分から新任教職員への講演。11時からは附属校の合同研修会で話。意図は伝わっただろうか。12時前に出て学士会館には約束の時間の前についたのにインタビュー担当者は外で待っていたそうで遅れてくる。13時から東京外国語大学経営協議会、学長選考会議。いろいろ勉強になる。終了後車が混んでいるので半蔵門で降りて等々力へ。約束の時間通りにつく。桑原さんご夫婦と食事をして帰宅。
26日(土)は礼状など書いてからジムへ。13時30分前にタクシーが来て30分余りで多摩センターにつき、簡単なスピーチ。帰りは高速が混んでいるということで調布で降りたのが判断ミスで大学まで1時間半かかる。現代ビジネス研究所の研究員の発表は聞けなかったが、懇親会でいろいろな人と話せてよかった。終了後、環境デザイン学科の杉浦教授が開催したイベント「ホンノバ」のビブリオバトルで金田さんと伊東さんの話を聞きとても楽しかった。
27日(日)は朝は冷えていたが、昼から晴れて駒場公園の桜は5分咲き。かぐみ一家とわかな一家と全員集合で富山から頂いたふきのとうの天ぷらなどたくさん料理するがみんな見事に平らげてくれた。
3月27日の学長ブログ
- 2016年3月28日
- ブログ