4月18日の理事長ブログ

清明「虹始見」、桜から八重桜、ハナミズキと美しい季節なのに、熊本では地震が頻発している。

 12日(火)月曜日に大学に行かないとなんだか仕事をさぼっているような気がするが、いろいろ報告を聞いて10時40分から大学ミーティング。13時常勤役員会の打ち合わせ、14時30分迎賓館の山崎館長、15時30分島田淳子先生、太子堂によるが英毅さんも早く帰るとのことで早々に退散し、ジムへ。
 13日(水)第1回の実践倫理で自校教育の意義を話す。時田さんがパワーポイントを作ってくれたのでとてもスムースに話せた。終了後すぐに三田会議所で第1回の私学経営に関する研究会。メンバーがよく、いい資料も提供される。水戸さんも久しぶり。終了後東京ロータリークラブに出てその後ロイ・ファウチさん。ブッシュ元大統領を呼んで会議をするそうだ。16時永野さん。新しいテーマを追求する知的好奇心は大いに学ばなければならない。18時から武川さん、浅岡さんなど交えて昭和女子大学女性文化研究賞の最終選考会。
 14日(木)9時大学部局長会。他大学との交流・協定について話し賛同を得る。10時40分ミーティング。13時常勤役員会。改めて付属校を取り巻く環境の厳しさを認識。このままでは衰退する。15時環境デザイン学科の猪又先生とスポーツウエアブランドスボルメの渡辺社長。新しいプロジェクトについてきくのは楽しい。15時30分。博報堂の野中さん。韓国のコンテンツ産業は初めから世界マーケットを目指しているのに日本は後塵を拝している。太子堂によって帰る。21時26分ごろ熊本で震度7の地震。
 15日(金)オマーンの女性がこども園の視察。ヘジャブも被らず活動的。
オマーンCIMG4365
11時就職ジャーナルの泉さんのインタビュー。久しぶり。12時15分から留学生歓迎会。イタリアのベニス大学やワルシャワ大学など。私が個人的に講演に行った大学が協定校になって留学生を送ってくれるのはうれしい。14時取材。ライターさんは熊本から来たということで少し遅れる。15時30分、GEWELの女性管理職の方たちのインタビュー。大学の内部の人より、ブログや本を読んで十分私について調べて来てくださる。19時紀尾井町で会食。総理秘書官時代の思い出などとても楽しく話が弾む。今日も地震のニュースが続く。
 16日(土)山梨で途中下車して古屋さんご夫妻の案内で桃の花見。かなり散っていたが金桜園ではまだ盛りの木も多く美しい。「ほうとう」をいただく。古屋さんのお宅で私の昔からの記事や年賀状を整理していただいていたのを拝見し、感激。副知事時代の私は若い。夕方ポピンズの研修センターへ。素晴らしい施設。
 17日(日)お昼に研修センターを出て帰るが中央線は強風で1時間遅れ。夕食はバンコクから一時帰国の近藤さんたちと。みんなそれぞれの場で頑張っている