秋空が澄み渡り、徒歩通勤の緑道も少し木々が色づき、美しい小春日和が続くうちに立冬。
北国では雪、山は紅葉のたより。
10月31日(月)午前中は現代ビジネス研究所の研究員の方たちと一緒にアサヒビールの神奈川工場へ。敷地の51%が緑地で公園のよう。日本の企業は株主に配当を上げるより、こうした環境投資をもっとすればよいのにと思う。しかし従業員は少なく、ほとんどコンピュータ制御。奥田常務も来てくださる。
昔、杜氏さんが酵母を仕込んでいた酒造りとは大違い。行きは小田急、帰りは小田原経由の新幹線。15時過ぎに大学へ着き、来客対応や事務打ち合わせ。
わかなは子供が風邪で仕事を休んだので私の手伝いはいらず。
11月1日(火)は「Matching HUB Kanazawa 2016」出席のため朝から金沢へ。中央線が乱れて(イノシシが線路に入ったそうだ)新幹線に遅れるのではないかと少しハラハラしたが間に合う。新幹線の中で箔一の浅野会長。駅で小林洋子さんに会う。10月16日付で鹿児島県の副知事に就任したそう。昔一緒に仕事をした人たちがいま働き盛り。北陸先端科学技術大学院大学の主催なので男性が7-8割。基調講演も今校正している本の内容を話したので手ごたえもよい。パネリストの中では共和電気という企業がまさしくフレキシビリティに富む制度を実現していて感心する。夕食は浅野学長、川野、小松の両学長と。ほかの大学の話も楽しい。
2日(水)は6時の新幹線で東京へ。上野に8時30分についた。次の1時間後でも良かったのかもしれないが、アサヒビールで時間に余裕があるので校正作業。指名委員会、取締役会。お昼に毎日新聞出版の峯さんにゲラを渡す。午後は消費者ダイアログ。いろいろな気付きがあり楽しい。終了後銀座でミスインターナショナル授賞祝賀パーテイに顔を出して帰宅。
3日(木)は天気予報を裏切って晴れて布団干し日和。11時過ぎに上二人を預けてわかなは外出。セブンイレブンなど。15時前にお迎え。17時野坂さんと久しぶりに会う。康夫さんは次の選挙に不出馬と宣言したそうだ。米子で18年間過ごしたことになる。学生時代から才能あふれる魅力的な人だったが、この18年間にはただ敬服。そのあと近くのお店でジャズのライブ。楽しい方々と会食。
4日(金)久しぶりで大学へ行ったので人事案件や打ち合わせの結果など経過を聞いたり、事務処理をしたり。14時オリックスの宮内さん。16時城南信用金庫本店にて小原白梅育英会の奨学生の集い。久しぶりで管元総理の話を聞く。昭和女子大学の奨学生も2人。
5日(土)今度はクロスメデアの校正。久しぶりでジム。夕食わかな達。簡単にといっていたのによく食べる。
6日(日)アンナちゃんの七五三で北沢八幡。15分刻み。そのあと長井写真館。アンナちゃんは緊張で固まっている。夕食は小山さんご夫妻にかぐみ達も来て大人数。