さつきのの光まぶゆき学園に賢き人の集ううれしさ
今週は漆品川女子学院理事長、国連のUN WOMENの加藤さん、コロラド大学の学生たち、盛山法務副大臣、上川前法務大臣、馬場あき子さんなど次々に大学に来ていただき、有意義な話をしていただいた。私は月曜日から日曜日まで7日間大学へ。
5月15日月曜日は9時に瀧澤准教授の急逝について打ち合わせ。10時来客。
11時半にキャピタル東急で岡沢さん、小渕さんと昼食。昨年、岡沢さんの奥様が亡くなられたのでできるだけ早くお目にかかりたいと思いながら時間がたってしまった。さぞお寂しいだろうと心配していたがだいぶお元気になられていてよかった。続いて文科省の私立大学等の振興に関する検討会議へ。一応これでまとめようということで最終回。大学に戻り、17時に学内打ち合わせ。太子堂へ。
16日火曜日9時半常勤役員会打ち合わせ、10時40分大学ミーティング。議題が多く13時近くまで。13時30分清流出版インタビュー。 15時半過ぎ漆先生。中高部の教員に話していただく。ぜひ中高部のみんなも同じ危機意識を持って取り組んでくださればよいのだが。18時30分、丸の内で学校再生について公共政策調査会の方たちと宮崎みどりさんの慰労会。皇宮警察本部長をした人もいて話が弾む。
17日水曜日9時30分国連の加藤さん。来日中の短い時間だが話すことがいっぱい。次の日経の方を待たせてしまう。ボストンで山下さんも言っていらしたが国連の中でUN WOMENの存在が大きくなっているのは良いこと。続いて日経新聞、11時アドミッション部長。12時20分現代ビジネス研究所運営委員会。キャリアママインターンシップも学生の申し込みは多数。高木准教授のところにはいろんなプロジェクトのオファーがあるらしい。13時30分新学科広報用の動画撮影、14時30分今度は日経の夕刊の取材。15時45分、生活科学部の方たちと打ち合わせ。18時少し遅れて八芳園での紀伊国屋90周年のパーテイ。杏林大学の跡見学長、黒川清さんなど大学関係者も多数。
18日木曜日9時大学部局長会。続いて将来構想検討委員会、定員増ができなくなる前にもう少し定員を増やすべきか、質を高めるべきか、悩ましいところだが「質」優先で行くべきだろう。そのあと大学ミーティング。13時から常勤役員会。15時45分ごろ文科省高等教育局長。広報室。そのあといろはちゃんの誕生日なので下北沢、公文、経由で太子堂へ。アワビやサザエをいただいたのでみんなで賞味。
19日金曜日朝銀行へ寄ってから大学へ。10時横浜国立大学の方々。12時前内閣府の南さん、先のGSWの話をしながら昼食。コロラド大学のビジネスの学生とワークショップ。南さんの英語は本当にきれい。14時学生と面談。16時過ぎ盛山法務副大臣、森本准教授の授業で話していただくが内容が盛りだくさんでみんなに聞かせたい。学生の質問も多く頼もしい。
18時30分下北沢で会食。
20日、12時45分ごろ上川前法務大臣。とても熱心によい話をしてくださる。そのあとジムで運動とヨガをしてから神田の学士会館での光葉同窓会支部長会議。お世話になっている方々と久しぶりにお目にかかる。
21日日曜日10時光葉同窓会総会。馬場あき子さんがみずみずしく若く頭脳も口跡もさえておられるのに感心。着物姿も素敵。人見円吉先生について初めてうかがうエピソードが多く楽しかった。日差しが強い中で記念撮影。夕食はみんなで外で会食。唯離ちゃんは試験と言って不参加。子どもたちが親と行動を共にするのは小学生までなのだ。
2017年5月22日の理事長ブログ
- 2017年5月22日
- ブログ