2019年11月24日理事長ブログ

 秋が深まり学園の木々も色づいてきた。正門からの並木も葉を落とし始めた。徒歩で通勤するには最適な気候だが、雨の日は少し肌寒く、コートを着始める。
 11月18日(月)10時MS&AD取締役会の事前説明、11時30分畑原リエゾンセンター長、13時久しぶりに酒井さんが東京都福祉保健局の冊子の取材。気心の知れている編集者と話すのはブレーンストーミングのようで楽しい。14時農林中金北林さん。先月、現地視察した深圳(中国)の印象、これからの組織の在り方などについて意見交換。15時30分グリーンホールで産学交流会のごあいさつ。

 16時初等部の教員と面談。いろいろな問題意識を共有できたが現場を変えるには大きなエネルギーを必要とする。17時過ぎ産学交流会の懇談会へ。企業の採用担当者と意見交換。昭和女子大学の教職員も活発に意見交換。19時ごろ日比谷公園内のレストランでリーダーシップ111の会合に久しぶりで参加。湯川れい子さんは相変わらずお元気。懐かしい方々にも久しぶりで会う。20時40分ごろ失礼する。下北沢の駅を出たら雨。
 19日(火)9時MS&ADの取締役会。8時半ごろの地下鉄はかなり混む。13時半ごろ大学に帰る。14時15分NPO昭和の桜井理事。15時小原常務理事、沼財務部長、福住総務部長。15時50分特別講演をお願いしている講師のO氏が早めに来校されたのでお相手。クリアで高い見識の素晴らしい講義。18時30分佐藤さん、小平さんと代々木で会食。
 20日(水)9時半小原常務理事、10時昭和ボストンからアビューザさん、10時40分磯野キャリア支援センター長はじめキャリア支援センター職員3名、11時金尾副学長、保坂理事長補佐ほか。12時30分ロータリークラブ。馬場あき子さんが佐竹本36歌仙についてお話になる。声も朗々として実に楽しそうに話される。15時30分教育会議。テンプル大学名誉博士号授与式出席のお礼、12月2日(月)、20日(金)のイベント参加呼びかけ、未来会議の検討をお願いする。そのあと学術研究委員会の選考委員会。18時30分赤坂で埼玉の友人たちと会食。
 21日(木)9時大学部局長会、途中で抜けて農林中金へ。12時半過ぎに大学に戻り13時から理事会。15時まで。16時過ぎに大学を出て下北沢によってから新宿の東京学校支援機構。幹部の方たちと会食。
 22日(金)朝から雨。10時原宿の歯医者に直行。表参道の喫茶店で松本さん。13時二重橋のデロイトトーマツ。大学で15時内部監査報告。いろいろ不備がある。17時20分に出て上野東天紅のボジョレーの会。鶴岡大使も出席された。19時半に出て雅叙園のBST30周年の会にいく。みな盛装。渋谷教育学園の田村さんご一家もご出席。
 23日(土)朝から冷たい雨。10時グリーンホールで中高部学校説明会。たくさん保護者、生徒が来てくださり、中高部の教職員も元気になりつつある。買い物をして帰り、13時過ぎ出川さんご一家。わかなたちがとてもお世話になった。サイモンさんは独占禁止法を東京大学で教えているそうで、奥さんのはるかさんも東京大学の政治学科卒でとても感じの良い人たち。17時からのジムに間に合わず。
 24日(日)岡山で日帰り講演。東京の朝は雨。品川駅の本屋さんで私の新しい本が平積みになっていたので1冊買う。新幹線で3時間。新しい本の校正がちょうど往復の車内でできる。講演前に岡山の同窓会支部の方々がお見えになる。講演の後、美野さん。懇談会を約40分。時間より20分早く駅に着いたのだが新幹線の指定席はすべて予約で満席というので、当初の予約の席で帰る。