もう師走。今年もあと1か月。年を重ねると時間のたつのが早くなると実感する。11月は温暖化の影響か、気温が高くようやくイチョウも黄葉し始めた。今週も講演3回と多かったが都内が2回だったのでそう忙しくはなかった。
11月25日(月)10時社会変革推進財団の事前打合せ。社会的意義だけでなく、持続可能なビジネスを選ばなければならない。11時東京六大学野球連盟の方。14時前に大学を出て大手町のJAビルで講演。農村農業を支えている女性たちへのエール。堀田課長が昔の私の講演を覚えていて今も思い出してくださるというのでうれしい。大学に戻り、打ち合わせなど。
26日(火)9時45分会計ファイナンス学科の山田学科長。10時40分福祉社会学科、言語聴覚士の教員の面接。引き続き大学ミーティング。13時雑誌のインタビュー。以前担当していただいた編集者の森田さんに久しぶりに会う。もう結婚して子供がいるという。打ち合わせなどをして16時から帝国ホテルで日経Smart Work大賞の審査。割と早く終わり、19時過ぎに帰宅。そのあとジムへ行けてよかった。
27日(水)9時45分藤島アドミッション部長。今年の入試は推薦がほぼ終わり一般入試を残すのみ。受験生が増加している手ごたえがあり、ありがたい。10時30分こども園の打合せ、11時15分、日本公認会計士協会顧問会議前打合せ。13時食安全マネジメント学科の青木准教授と学生たち。㈱マクロミル主催の「マーケティング戦略立案コンテスト 『EDGE』2019」で優勝と入賞した報告に来てくれた。こういったものがもっと増えてほしい。
13時30分元木さんのインタビュー。15時人事評価。改善すべきところをいつも先送り。17時稲穂理事と河津町長。そのあと千代倉さん。18時30分野坂さんが自宅に。22時半ごろまでおしゃべり。彼女も私の青眼の人。本当によく頑張っている。
28日(木)9時45分。志摩副学長。TUJとの連携をいかに進めるか。10時40分初等教育学科、続いて大学ミーティング。12時10分大学院の学納金について。13時日本漢字能力検定協会の代表理事。14時打ち合わせ。14時40分植松理事長室長。16時まえに出て東京大学医学部の学生向け講演。試験に強いのが頭が良いわけではない、エリートの責務は社会貢献であって自己実現ではないとつい力説したくなる。
29日(金)10時赤坂の社会変革推進財団の理事会。お昼に下村さんと素晴らしいランチ。13時30分、国際文化協会理事会。大学に戻り、打ち合わせなど。16時30分増澤さん。18時過ぎに出て会食。
30日(土)、9時半ノモンハン事件のシンポジウムで挨拶。そのあと地下鉄で品川駅に行く途中、子育て広場にいた松崎さんと偶然会い、立ち話。品川駅から新幹線、1時間半で名古屋。椙山女学園大学同窓会で講演。皆さん熱心に聞いてくださる。18時半に帰宅し、そのあとジムへ。
12月1日(日)、久しぶりにゆっくり。午前中はメール、洗濯、郵便物処理、お昼にジムに行き、買い物をし、料理をし、夕食にかぐみたちとオーストラリアの友人。
12月1日理事長ブログ
- 2019年12月2日
- ブログ