2020年3月21日理事長ブログ

 春うららの陽気に恵まれて桜が五分咲きの美しい季節だが、新型コロナウイルス感染はヨーロッパ、アメリカでも深刻な状況で日本が相対的に抑え込みに成功しているように見える。
 本来3月16日(月)に大学の卒業式、20日(金)に初等部の卒業式が執り行われる週なのだが、すべて創立者記念講堂での式典は行わず、教室で卒業証書の授与。予定していた様々な団体の会議なども続々キャンセルで書面決議などに変更。
 3月16日(月)卒業式の日なので教室に行きお祝いの一つも言いたいなと思うが、逡巡。11時理事会前打ち合わせ。卒業式のお祝い弁当は例年通り支給。12時30分4月以降の大学の授業をどうするか打ち合わせ。Never waste good crisis でこれを機会にオンライン授業を実用化しなければならない。学生がPCを持たない、Wi-Fiなどの環境が整っていないという反論も出るが、これを機会に整えるべき。13時30分比嘉業務部次長と打ち合わせをした後、岡田世田谷区副区長が来校。何とか既存建物不適格を解消しないと身動きが取れない。15時銀行。16時30分歯医者で手術。1時間ほどで終わる。若奈のいるベルギーも刻々と規制が強まるようで心配。
 3月17日(火)資生堂の福祉文化財団の会合は書面決議に変更、10時スケジュール打ち合わせ。11時武藤ダイバーシティ推進機構事務局長。13時30分石原信雄さんを訪問。93歳になられるがお元気で相変わらずいろいろなお世話をしておられる。こうしたメンターに出会えた自分の幸運に感謝。16時30分パーソルHD㈱の水田社長と㈱パーソル総合研究所の方々。何かご一緒に女性キャリアの研究ができないかと思う。18時30分から国際連携本部のご苦労様会。
 18日(水)東京工業大学の上田教授を訪問。東工大も改革し、新しい教育に取り組んでおられるのは知っていたが、現場で汗をかいている上田教授のような方がおられるからこそと感動。何とか昭和女子大学とご一緒出来ないかと思う。いただいた本も魅力的。宗教、教団、教会、寺ではなく、何か大いなるものを信じている日本人のよりどころは何だろう。12時30分日経の武樋さん。13時30分フスレ教授、マイリ―サ教授。14時薬師寺の事務局長を務める原さんが来校。いろんな法事がすべてキャンセルだそう。17時30分渋谷スクランブルスクエア東棟。金尾副学長たちと一緒に新しいコワーキングスペースである「SHIBUYA QWS(渋谷キューズ)」を見学。そのあとヒカリエで松下、打林、太田さんと会食。いつもよりは少ないがそこそこの人出。チケットを予約していたので20時40分にスクランブルスクエアの47階屋上に行く。若いカップルが多いのに驚く。渋谷の新デートスポット。
 19日(木)犯罪被害者救援基金の会議は書面審査に。9時50分から国際交流センター、ビジネスデザイン学科、英語コミュニケーション学科と打合せ。4月からのボストン留学の中止・延期を決定。11時評議員会。いつもより間隔をあけて窓を開けて感染予防。13時理事会。どちらも補正予算、来年度の事業計画書、予算書などがあり、時間が長くかかる。16時山崎総合教育センター長。16時30分教務部と学生部、4月以降の学事とウキウキクラブについて。
 20日(金)初等部の卒業式だが視聴覚教室で話し、児童は教室でそれを見る。その後に駒場から緑道へサイクリング。桜は一、二分咲き。

 21日(土)午前中に原稿を仕上げる。お昼にかぐみの隣の家が売りに出ているのを見る。15時円より子政治スクールで講演。参加者は20人程度と少ないが円さんも頑張っている。よし枝さんも来てくれた。終了後四谷経由で表参道にいき食事。
 22日(日)書類整理など。緑道の桜は5分咲きでたくさんの人出。かぐみたちが夕食に。