例年ならば5月晴れのさわやかな天気が続くはずの時期なのに、もう東海まで梅雨入り。太平洋高気圧が強いのか、大陸の高気圧が弱いのか、長く暑い夏になるのではないかと心配。ベルギーは感染者が減少し、規制を緩和しているからか、郵便も1週間ほどで着くようになった。日本は、東京の緊急事態宣言が延長され、愛知、福岡などいろいろな県が緊急事態宣言。
5月10日(月)10時30分人事部長。11時?川客員教授。13時植松さん。15時からダイヤル・サービス株式会社で今野社長との対談。YouTubeで配信する3回分を収録。
5月11日(火)10時40分から大学ミーティング。13時日本オペラ振興会の佐竹理事。13時30分岡村広報部長、土舘近代文化研究所課長とPOD(プリントオンデマンド)の活用について検討。15時沼理事、渡部財務部長から決算報告。16時雑誌取材。17時30分、文化研究講座でオペラ「蝶々夫人」を公演される藤原歌劇団の監督やプロデューサーにご挨拶。本来文化研究講座は生の芸術に触れてもらうことが目的のひとつなのだが、今夜の公演は緊急事態宣言下のため学生は会場かLIVE配信での観劇となり、残念。
5月12日(水)9時からボストンとZoom会議。その後、眼科によって検査。幸い緑内障の恐れはなく、白内障も様子を見ましょうということでまずは安心。11時阿部さん。14時比嘉総務部次長と三宿中学校の牧野校長。15時鶴田教授、16時30分広報部ミーティング。夜19時からインターネットでおしゃべり会。久しぶりにテレビ画面で見ると髪型の変化もわかり話が弾む。
5月13日(木)9時大学部局長会。少し大学ミーティングに顔を出して、城南信用金庫の小原白梅育英基金の理事会へ。今年も昭和女子大学の学生を2名採用していただいてありがたい。お弁当を貰って大学へ戻る。13時30分常勤役員会の事前説明。15時光葉博物館で創立100周年記念企画「想い出の昭和女子大学・三軒茶屋写真展」の内覧会。
教員の方々の若い頃の写真やキャンパスの風景が興味深い。100周年事業企画委員会の職員は3年間にわたっていろいろな方から写真を借りたり準備が大変だったことだろう。たくさんの人に見ていただきたい。17時30分から西島さん、加村さん。
5月14日(金)10時半からMS&ADの報酬委員会をオンラインで。12時30分日本MOT振興協会の「女性の活躍舞台づくり」委員会でNPO法人J-Winの内永理事長の話を聞く。彼女のエネルギーに感心。もっとダイバーシティ推進機構にテコ入れしなければと思う。大学に戻り、進学関係者懇談会の資料など作成。
5月15日(土)10時30分、光葉同窓会全国支部長会のご挨拶をオンラインで。自宅からでもよかったが大学に行く。帰りに小川食健康科学部長と立ち話。
5月16日(日)やっと新しい本の執筆にとりかかる。夜、かぐみたち。
2021年5月17日理事長ブログ
- 2021年5月17日
- ブログ