2022年10月26日理事長ブログ

金木犀の2度咲きはわが庭だけでなく、色々な家で咲いており、通勤の道すがら良い香りを楽しむうちに秋が深まってきた。先週は新聞や雑誌の原稿締め切りが続いたが、一応みな出稿したので今はほっとしている。いつも暇だと悲しいが仕事が終わった後の短い休暇はうれしい。10月21日(金)のMariko’s Caféで海原純子客員教授と対談、10月22日(土)のGirls be ambitiousのシンポジウムも素晴らしいスピーカーに来ていただき充実した内容だった。

10月19日(水)は大阪からピーチコーポレーションの酒井さん。社会人対象の研修事業を長年続けられてこられたのは、たゆまずトップセールスをされてきた賜物と感心。大学もこの姿勢を学ばなければならない。12時20分からの現代ビジネス研究所運営委員会前に心尽くしのお弁当をいただく。13時30分松田アドミッション部長。15時30分教育会議。

10月20日(木)10時20分教員採用候補者面談。10時40分大学ミーティング。13時理事会。16時こども園の年長の園児たちが、東明学林(研修施設)での芋ほりで収穫したお芋を持ってきてくれる。17時過ぎ温交昭友会・サポーターズクラブの方たちをお招きした、文化研究講座のコンサート前のレセプションで挨拶。創立100周年記念式典もコロナ感染拡大への配慮で小規模に行わざるを得なかったので、改修された記念講堂と正門、新しくオープンしたCAFE3などを見ていただけて良かった。

10月21日(金)10号館昭和デジタルスクエアで海原純子客員教授と対談。健康経営、ウェルビーイングについてお話しする。学生からの相談に対しさすが海原教授は専門家として上手に答えておられた。CA(クラスアドバイザー)を担当する教員にもアドバイスをお願いしたい。

10月22日(土)9時20分ごろに大学へ行き「Girls be ambitious !-少女よ理系をめざせ」のシンポジウム。藤井東京大学総長、平野三菱みらい育成財団理事長、大隅東北大学副学長に登壇していただいた。藤井総長も平野理事長もさすが言うべきことを限られた時間でしっかり言っていただいた。大隅副学長は限られた時間のため、東北大学の取り組みや現在の社会情勢までは話していただくことができず残念。シンポジウム後はパネリストの方々とお弁当をいただく。13時から、黛まどか客員教授を招いて開催された日本文化ワークショップ 「Haiku for Peace by SWU x TUJ」で冒頭挨拶。

10月23日(日)は素晴らしい秋晴れ。家でパソコンに向かって原稿書きをしているのがもったいないくらい。それなりに洗濯ものや布団を干し、ガーデンシクラメンなどを植える。夕食はかぐみたちと。

10月24日(月)は急に寒くなる。ゆっくり登校し、午前中はJAOS「留学の日」アワードの審査採点など。13時上海交通大学から来ている坂東フェローシップ招聘者が離日の挨拶。13時30分ZoomでMS&ADのサスティナビリテイ委員会。D&I(ダイバーシティ&インクルージョン)からDE&I(ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン)は感度が良く先進的。16時農林中央金庫の方々。夕食はわかなたちと。土曜、日曜日にリトアニアの研究者と滋賀・京都に行ってきた話など。

10月25日(火)10時半 吉田副学長、10時40分大学ミーティング。13時松田アドミッション部長、15時30分東京学校支援機構(TEPRO)と東京都教育庁の方々。

(「Girls be ambitious !-少女よ理系をめざせ」シンポジウム 会場の様子)

==================================
■「MARIKO ON MEDIA」■(大学ウェブサイト「ニュース」掲載情報より)
==================================

2022年10月18日
日本の人事部「HRアワード2022」表彰式
選考委員を務めたイベントの受賞式にプレゼンターとして登壇しました。
日本の人事部「HRアワード2022」詳細はこちらから(外部リンク)

2022年10月23日
信濃毎日新聞
〈多思彩々〉に女性活躍社会の課題について記事が掲載されました。
信濃毎日新聞デジタル|〈多思彩々〉女性活躍社会 浮かんだ課題(昭和女子大理事長・総長 坂東真理子)*外部リンク

坂東眞理子 理事長・総長 の紹介はこちら