総長室の窓が黄金色の銀杏に輝く。11月23日は小春日和に恵まれ日立市の「男女共同参画をすすめるつどい2024」で講演。茨城県日立市は初めての訪問。日立製作所の“企業城下町”だろうという予想が裏切られ、JRの駅が太平洋に面し、日立市出身の建築家 妹島和世さん設計のカフェなどもあり、茨城県でも知らないところがあると感動。聴衆の反応もよかったが終了後のサイン会にもたくさんの同窓生の方々に来ていただき感謝。
11月12日の第7回世界青年の船の51周年の集い、11月13日の鹿児島県霧島・妙見温泉での蒲島前熊本県知事を囲む集いと、日常と異なる集まりに顔を出すと新しい出会いがあり人の縁に感謝し、心があたたかくなる。
11月7日(木)中野坂上の事務所で東京都教育支援機構(TEPRO)のミーティング。午後、都立雪谷高等学校をTEPRO職員と視察。生徒たちは来客に大きな声であいさつしてくれて、とても感じが良い。
11月8日(金)朝、星野代表取締役、柏木取締役と一緒に駒澤パークインターナショナルスクール(KPIS)に行く。メレッテ・クロップ校長がしっかり掌握している感じで頼もしい。13時初等部前田校長からの入試状況報告。改革2年目も順調でよかった。14時香港ロータリークラブの方々の訪問。16時来客。
11月9日(土)秋桜祭1日目。天気に恵まれ来場者も多くまず まず。10時10分オープニングセレモニーであいさつ。11時9号館アリーナでホームカミングデー。たくさんの卒業生・恩師の方が来てくださる。卒業後30年、40年の方が多い。川平朝清名誉理事もご出席でうれしい。13時人見杯英語スピーチコンテストのオープニングであいさつ。13時30分人見記念講堂でダンス部「AUBE」の公演。とてもダイナミック。
11月10日(日)秋桜祭2日目も何とか天気がもってよかった。ファッションショーも良かった。初等部の昭和祭を案内していただいた後、大学のいろんな学科、クラブの展示を見て回る。
11月11日(月)三菱総合研究所取締役会の事前説明をオンラインで。12時日比谷松本楼で東京ロータリー・クラブの女性会員と会食。外資系の企業では女性社長がどんどん増えている。15時から大学に戻り人事関連の会議。
11月12日(火)10時新規採用教員面談。10時40分大学ミーティング。14時40分東京駅発上越新幹線で燕三条へ。岩室温泉ゆもとやで第7回世界青年の船の51周年の集い。40周年の東京大会以来だが新潟の上原さん他が一生懸命準備してくださり、ただ感謝。約50名の参加者は初めはだれかわからなかったが、だんだん昔の面影がよみがえる。亡くなった方、身体が不自由になった方も増えているなかで、元気に参加できるのはありがたい。
11月13日(水)燕三条まで上原さんに送っていただき新幹線で東京駅へ。14時15分羽田空港から鹿児島空港経由で霧島・妙見温泉おりはし旅館へ。永野さんが幹事で蒲島前熊本県知事を囲む九州の方たちの集まり。蒲島さんは相変わらず敬服できる方。とても素晴らしい旅館だった。
11月14日(木)鹿児島空港から10時50分に羽田空港に到着後、大学へ。13時常勤役員会。16時東京都教育支援機構(TEPRO)とのWebミーティング。
11月15日(金)10時三菱総合研究所取締役会。13時大学で人材戦略本部。14時と15時30分来客。16時30分東京都教育支援機構(TEPRO)とのWebミーティング。18時30分現代ビジネス研究所の研究員サロンで今村弘子特別研究員の中国・北朝鮮についての報告。さすが永年の専門家として素晴らしい報告。朝日新聞、共同通信の佐藤さんも参加してくださる。彼女はまだ学生のころから緩やかな繋がりだがもう半世紀の付き合い。
11月16日(土)11時東京ビッグサイトで日本年金機構の講演。旧知の大竹理事長のご縁だったが、元厚生労働事務次官の樽󠄀見副理事長が講演前に挨拶に来てくださる。昭和女子大学の卒業生も採用していただいているが、専門性が高い職場。大竹理事長と女性役職員と食事をして帰宅。
11月17日(日)中高部の昭和祭を見学。その後、京王プラザホテルにて日本皮膚科学会東京支部学術大会で招待講演。東京女子医科大学の石黒教授が尽力してくださる。
11月18日(月)10時エスエス製薬の社長、マーケティング本部長が来校。11時光葉同窓会富山県支部の木本さん。11時半荒巻客員教授。13時学園整備計画の説明。14時雑誌取材で本学元教員の加藤地三さんのご子息のインタビュー。15時30分グリーンホールで産学交流会であいさつ。18時帝国ホテルで会食。
11月19日(火)9時MS&ADの取締役会、委員会など。13時30分、14時学内の打ち合わせ。15時東京都教育支援機構(TEPRO)とのWebミーティング。16時来客。17時30分サポーターズクラブ・温交昭友会のレセプション。
11月20日(水)9時45分来客。10時30分ブリティッシュ・スクール・イン・トウキョウ昭和(BST)でミーティング。12時30分東京ロータリークラブに出席。15時30分教育会議。19時新宿の居酒屋で埼玉浦和時代の記者の方との会合。もう四半世紀のお付き合い。
11月21日(木)10時40分大学ミーティング。13時、15時、16時学内の打ち合わせ。
11月22日(金)午前中は東京都教育支援機構(TEPRO)。 14時羽生さんとインターネットTV収録。18時30分麻布台の東京アメリカンクラブでブリティッシュ・スクール・イン・トウキョウ開校35周年パーティー。レセプション、カクテルタイムのみ出席してから上野東天紅のボジョレヌーボーの会。たくさんの旧知の方々とお目にかかれてうれしかった。
11月23日(土)日立市で講演。夕食を香久美、若奈の3人で下北沢のイタリアン。
10年ぶりの開催となったホームカミングデーであいさつ
総長室の窓から臨む鮮やかなイチョウ
==================================
■「MARIKO ON MEDIA」■(大学ウェブサイト「Hot News」メディア掲載情報より)
==================================
2024 年 11 月 20 日
坂東眞理子 総長
『月刊エネルギーレビュー』12月号
p1(1頁)
昭和女子大学の特色に関するインタビューが巻頭に掲載されました。
2024 年 11 月 18 日
坂東眞理子 総長
読売新聞朝刊 11 面 / 読売新聞オンライン
第33回「報道と紙面を考える」懇談会でのコメントが紹介されました。
読売新聞オンライン 2024 年 11 月 18 日配信
読売新聞オンライン|生成AI リスクを直視…読売新聞 報道と紙面を考える 第33回懇談会(※外部リンク・会員限定)
読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/