ブログ
- 2011年3月14日
東北地方太平洋沖地震
3月11日(金)午後2時46分、あれ地震かなと軽く思っていたら、揺れが数分間も続き、ただ事ではない。私は揺れが収まった後、予定通り、センチュリー財団から美術品を寄贈されるのに対して感謝状を差し上げてから外へ出たが、学生、教職員もみな外に避難している。授業はない時期だったが学内に500人近くの学生、教職員がいたがみな無事でほっとする。ナースリー、子育て広場、一時保育もみな無事。世田谷キャンパスの建 […]
- 2011年3月2日
国連婦人の地位委員会(CSW)
6年ぶりに国連本部に来た。婦人の地位委員会に合わせたワークショップのためである。本部は建物が傷んで大修理が行われていて、会議も仮建設の Temporary North Lawn Buildingで行われている。何度も来ているが1995年、北京会議の行動綱領の審議が白熱していたこと、2003年差別撤廃条約の日本代表を務めたことを思い出す。 前の週はとても寒かったらしいが、春近しの日差しがまぶしい […]
- 2011年2月21日
STUDENTS OF THE YEAR
西行と同じく、「如月の望月のころ」は私も一番好きな季節である。まだ空気は張り詰めているが、日差しは一日一日伸びて光の春に梅の香りが漂う。 2月14日(月)のバレンタインの日に学長講話と”STUDENTS OF THE YEAR”の表彰を行う。今まで行っていた終業式は学生・教員の出席率も低いのでやめたいという学生部の申し出で、学長講話を2回に分けて試行したのだが、前半と後 […]
- 2011年2月14日
H.I.S.澤田会長来校
「大学生の就業力育成支援事業」のキックオフイベントとして2月10日(木)H.I.S.の澤田会長に来ていただいて「夢を実現した私」と題して講演してもらう。まず夢を持つ、元気でいる、よい心でいる、失敗が自分を成長させるなど私も共感するコツを話していただいた。私がうれしかったのはたくさんのいい質問が次々と出たことである。私は澤田会長には「うちの学生はまず質問をしないですから、5分取って頂けば十分です」 […]
- 2011年1月31日
ボツワナ共和国国民議会議長来校
23日(日)は本学のA 日程試験。入試の中でも一番のメインだが、センター入試に比べて科目数が少ないので午後早く終わる。試験中待機されている保護者の方々にご挨拶に行く。合格者にはぜひ昭和女子大学を選んでほしいとドリカム7や就業力支援の話をするが、宣伝臭なく長所を伝えるのは難しい。 26日(水)には入試委員会で各学科の合格者を決める。 夕方昨日につづき叔母の病院を見舞ってから副知事時代からの知人 […]
- 2011年1月11日
昭和ボストンの成人式
あけまして おめでとう ございます。 お正月早々、昭和ボストンの成人式に出席するためにボストンに来た。今まではお祝いのメッセージを送るだけだったが、今年は昭和ボストンが日米交流に貢献したと外務大臣表彰を受けたのではじめて出席する。 6日の夜は上月総領事が私達を招いて着席ディナーをしてくださる。総領事はハーバードにも留学されているので、こちらの生活を楽しみにされていたはずだが、着任3ヶ月で帰任発 […]