午後の部では手作り立体万華鏡を作りました!全員女の子ということもあり、落ち着いて和やかな雰囲気で進めることが出来ました。まずは午前の部と同じように英語の歌を歌い、海の動物の名前が英語で書いてあるプリントを見ながら先生に続いて読みました。そして万華鏡作りが始まりました!万華鏡の筒や模様の色塗りではみんな自分の好きな絵を描きカラフルで可愛く仕上げていました。模様の部分にはスパンコールも貼り、キラキラとした素敵な作品となりました♪
おしゃべりをしながらもみんな真剣です!
万華鏡の模様の完成!とても丁寧に可愛く出来上がっていますね♪
自分だけの万華鏡が出来上がりました♪
最後にみんなで集合写真をぱちり☆
最後に完成した万華鏡を覗き込みながら嬉しそうな様子の子ども達でした♪
感想
英語を使うことでコミュニケーションも笑顔が増えながら雰囲気がもっと明るくなるなと感じました。恥ずかしがらずに声に出すことが大切だなと感じました。