- 2022年7月24日
【受験生のみなさんへ】7月31日(日)OCのお知らせ~変化する自分と出会える【現代教養学科】~
みなさん、こんにちは。現代教養学科の入試担当です。 昭和女子大学では、7月24日(日)と31(日)にオープンキャンパスを実施します。 現代教養学科は7月31日(日)の回で実施いたします。 ■日時:7月31日(日)10:00~15:00 (受付開始 9 […]
みなさん、こんにちは。現代教養学科の入試担当です。 昭和女子大学では、7月24日(日)と31(日)にオープンキャンパスを実施します。 現代教養学科は7月31日(日)の回で実施いたします。 ■日時:7月31日(日)10:00~15:00 (受付開始 9 […]
みなさん、こんにちは。現代教養学科です。 昭和女子大学では、今週末の6月26日(日)にオープンキャンパスを実施します。 ■日時:6月26日(日)10:00~15:00 (受付開始 9:45) ■場所:昭和女子大学 三軒茶屋キャンパス 〒154-853 […]
合格おめでとうございます! 長引くコロナ禍の中、ますます私たちがどう生きるべきかが問われる時代です。 この星、この国、この街、この家、この私にこれから何が起きるかが分からないからこそ、自分の「生き方」および「人とのつながり」が新たな可能性と地平線を広 […]
4月7日、現代教養学科は、上級生主催の新入生懇談会を行いました。 懇談会は例年、新入生と上級生、教員がグループごとにテーブルを囲み、昼食を共にしながら歓談するというスタイルをとっていましたが、今年はあいにく、新型コロナウイルス感染防止のために、飲食な […]
昭和女子大学・現代教養学科に入学した新入生の皆さん、ご縁があってこれから皆さんと学びの旅をともに歩んでいくことを楽しみにしています! 入学式終了後のガイダンスでもお話しましたが、昭和女子大学に対する皆さんのイメージはどうであれ、また現代教養学科を選ん […]
現代教養学科に合格にしたみなさんへ 合格おめでとうございます。 コロナ禍での受験お疲れさまでした。4月からは大学生として、それぞれの夢の実現に向かって新しい一歩を踏み出されます。昭和女子大学に入学し、同期や先輩とともに大いに勉強に励み、楽しく充実した […]
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。 数多い大学の中から昭和女子大学を選び、さらに現代教養学科で学ぶことを選択した皆さんとは、「ご縁」という糸でつながっていたことを心から嬉しく思っています。 入学時の新鮮な気持ちと「やる気」を大切に育て、大学 […]
4月7日の晩に、現代教養学科では学科主催の夕食会を開催しました! 先日の上級生主催懇談会とは、少し雰囲気の違うディナーの立食パーティーです。なかなか、経験しないパーティーマナーを学ぶ大切な場でもあります。お昼からずっとガイダンスで、ペコペコなおなか( […]
現代教養学科では、4月4日土曜日のお昼に、上級生主催の懇談会を開催しました! この二日間、みっちりオリエンテーションがあり、ちょっとお疲れ気味の新入生たちでしたが、ちょっと豪華なお弁当を前に思わず顔もほころびます。世田谷パン祭りで現代教養学科の鶴田ゼ […]
本日、入学式が挙行され、現代教養学科にも97名の新入生たちがやってきました。 現代教養学科へようこそ!この4年間で、たくさんの知識や経験、そして自信を身につけて社会に巣立ってもらえるように、現代教養学科の教職員一同、がんばっていきたいと思います。共に […]