CATEGORY

学科紹介

  • 2022年12月23日

【BHUTAN WEEK 2022】5~7日目

ブータン王立大学短期招へいプログラム担当教員の藤原です。 BHUTAN WEEK 2022は、残る3日間のプログラムをもって全日程を終了しました。 大きな事故もなく無事に終えることができ、まずはほっとしています。 まずは5日目となる12月19日(月) […]

  • 2022年12月22日

【BHUTAN WEEK 2022】3・4日目

ブータン王立大学短期招へいプログラム担当教員の藤原です。 BHUTAN WEEK 2022は、12月17日(土)、3日目を迎えました。 この日は、現代教養学科が通年科目として開講している「社会調査研修」とのコラボレーションで、同授業の受講生とともに、 […]

  • 2022年12月19日

【BHUTAN WEEK 2022】1・2日目

ブータン王立大学短期招へいプログラム担当教員の藤原です。 12月15日(木)、いよいよ初日のプログラムがスタートしました。 羽田空港で出迎えた招へい者たちは、ブータンからタイ・バンコクで乗り継いで15時間以上に及ぶ長旅にさすがに疲労困憊の様子でしたが […]

  • 2022年12月15日

【BHUTAN WEEK 2022】まもなくブータンから学生がやってきます!

現代教養学科では、来る12月15日から12月21日までの1週間、ブータン王立大学から学生を短期招へいすることになりました。ブータン王立大学は、その名の通り、ブータン王国にある国立大学で、ブータンの最高学府です。言わば、ブータンの東大!? そんなブータ […]