液体窒素サーバー
ミニピーMP30K・GN-10K (Iwatani製)
研究館地下0L01
本装置は-196℃の液体窒素を製造する装置です。本装置は、高圧ガス製造設備として東京都からの許可を得て、設置ならびに稼働に至っています。また、これに伴い、本装置の稼働状況は日々点検し、本機器センター員が日常点検記録を取っています。本装置で製造される液体窒素は、電子顕微鏡観察用試料作製や熱分析等の機器センター管理機器の利用に伴う使用を優先としたうえで、余剰分について1回10Lを上限に研究館外での実験・実習等での使用にお分けすることが可能です(液体窒素用容器貸出可能)。お気軽にお問い合わせください。
メーカー 岩谷瓦斯株式会社
生成能 5L弱/日
タンク容量 最大28L
設置場所 研究館地下1F、電子顕微鏡室内
◀ 空気を圧縮して吸着槽を通して、酸素等を取り除き、空気中に約80%含まれる窒素ガスだけを隣りの製造装置に送るための窒素ガス供給装置です。
分与条件
機器センター管理機器利用に伴う使用を優先としたうえで、余剰分について1件につき、
1回10Lを上限とする。(機器センターは在庫分10Lを常時確保しておく)