昭和女子大学では1年から3年まで、毎年3泊4日の研修旅行に行くことになっております。名づけて学寮研修。本学は2つの研修施設を持っておりまして、1箇所は千葉県の南端にある望秀海浜学寮、もう1箇所は神奈川県は足柄にある東明学林という施設です。6月13日~16日は歴文の2年生は東明学林の方にいって参りました。楽しかった様子はすでに掛川先生がお書きになっていらっしゃいますが、あらためてたくさんの写真を交えながら、学寮中の思い出を振り返りたいと思います。
少し雨がぱらつく中、予定されていた人数がほぼ定刻に全員集合。今回は参加しない先生方に手を振って見送られながら、バス3台に分乗して出発!
・
・
・
小田原城見学
最初に向かったのは小田原城です。
朝からぐずついていた天気も良くなり、出迎えてくれたのは初夏の花々です。とくに紫陽花がきれいでした。花が綺麗だと盛りあがりますね~!
そして今回のイケメン甲冑タイムは初日に訪れました。中々決まってますね~!
・
・
・
ん?ちょっとまって・・・
んんん??
・
あ、あれ?なんか記憶が・・・よみがえる・・・よみがえる・・ ・
・
・
😆 😆 😆 また君かい!! 😆 😆 😆
歴文にはコスプレクイーンがいるようです
小田原城歴史見聞館では子どもたちでも楽しめるような工夫をこらした展示方法が見ることが出来て、展示内容を含めて良い経験を出来たと思います。
・
・
・
着寮、そして打ち合わせ
その後数十分バスに揺られて、東明学林へと着寮。3泊4日の集団生活を送るために大事な打ち合わせに入ります。2年生が参加する東明学林は約100名の参加。写真だと以外と少なく感じますね。右側の写真はこの日の夜の交歓会の打ち合わせをしているシーン。
・
・
・
交歓会
さて夕食を頂いたのちは交歓会です。例年ドッヂボールや卓球などスポーツが行われるのですが、今年は初めての試みとして、部屋対抗クイズ大会となりました。盛りあがるのかなぁ~という不安もあったのですが、楽しかったですよね~~!!
特に盛りあがったのが二人三脚早押しクイズでした。笛とともにありえないスピードで飛び出す各ペア。くまさんのぬいぐるみをいち早くつかめば解答権をゲット。中段左は幸運のくまさんの後ろ姿。二人三脚問題の内容は歴史年代クイズなどです。歴文生の誇りに賭けてこれはミスれない!でも実際には走るだけで力尽きるペアも 🙄
・
・
考えて解く問題ではチーム(部屋)ごとに丸くなって座り、熟考!
下の写真の「私の父はわがまま」というのはあくまでもクイズの答え(「My father is my motherを訳しなさい」というクイズ)ですからね お父さん、ご心配なく
・
・
・
教員からも出題しましたよ。みんなはどんな問題を解いたのでしょうか?問題を一部紹介しましょう。
「『宇宙兄弟』のお兄ちゃんの名前をフルネーム漢字で書け!」(出題:松田忍)
「世田谷キャンパスで見ることができるホタルはゲンジボタルのみ!○か×か」(出題:掛川先生)
「現在の光葉博物館のポスターに載っているあの木像はどこに飾られていた像?」(出題:武田先生)
「ビルゲイツ、スティーブジョブズ、明石家さんま、郷ひろみの共通点は?」(出題:木下先生)
うーん、みなさん、わかりましたか~~
クイズのほうはダントツのトップで突っ走っていたB班が、最後の最後で追い付かれ、同点決勝戦の末、逆転されるというドラマティックな展開。優勝チームと準優勝チームには木下先生から景品が手渡され、交歓会もお開きです。
さいごに集合写真、パチリ!!おつかれさまでした~~!武田先生と掛川先生も楽しそうですね♪
↓右端で切れちゃっている木下先生もこの通りの笑顔 🙂
以上、東明学林1日目の様子は2-Bクラスアドバイザーの松田忍がお伝えいたしました。
今回の学寮は各係のみなさんがしっかりとチームワーク良く動いたおかげで、タイムテーブル通りの進行となり、幾分かのんびりした時間を過ごすことが出来たかと思います。建物内を走り回っている助手さんたちも、このとおり束の間のひととき。
保健室前のくま、ついつい触りたくなりますよね。松田も5~6回は撫でました。