こんにちは、松田です。
2月20日土曜日はスクーリングをおこないました。初顔合わせのメンバーということで、みなさん、研究館5階ロビーに集まったみなさまは少し緊張気味。
・
最初に軽くアイスブレイクの時間を設けたあと・・・
・
入学前準備教育課題について、各先生からのコメントタイム。特にレポートについては、これからの学生生活で大量に書いていきますし、よく練られたレポートには高い評価がつけられます。先生方からもらったアドバイスを今後の参考にしていって下さいね!
・
・
そしてこの日のメインイベント。課題図書を読んできてのKJ法です。
参加者は全員ルイス=フロイスの書いた『ヨーロッパ文化と日本文化』を事前に読み、「16世紀の日本と現代の日本で似ている点」「16世紀の日本と現代の日本で異なる点」を10個ずつピックアップしてきています。その知恵を寄せ合って、16世紀日本と現代日本の比較分析をやってみようとのテーマです。
・
今年初めての企画でうまくいくか心配なところもあったのですが、作業がはじまると、先生方の手助けもあり、各テーブル徐々に打ち解けて、それぞれ工夫をこらしながら協力プレイで考察を進めていっていました。
・
出ていた話を一部紹介すると、「日本人の服装はけっこう変化しているんだけど、住居は変わっていなんだな~!」とか「身体的特徴と、服装はわけて考えた方がいいよね」とか。また「自分で読んだときには気づかずスルーしていたことを他の人がピックアップしていて面白かった!」などの感想もでてきましたよ。
歴史学の研究は個人プレイが多いのですが、みんなと一緒に歴史をテーマとしたグループワークをすることで思考力をつける取り組みをどんどん進めていきたいと思っています。みなさんが入学して最初に受講する歴史学概論もいわば100人による協力プレイみたいなところがありますしね。この日のスクーリングでもそうしたグループワークをひっぱってくれそうな方がたくさんいらして、これからみなさんと過ごす4年間がとても楽しみになりました!
・
・
スクーリング後半はロビーに場所を移動して、懇親会です。最初に全員自己紹介していただき、その後は立食形式のフリータイムです。みなさん、「人見知りなんで」といいながらも、あちこちで輪が出来て、とても楽しそうに話していらっしゃいました。
・
スクーリングは16時まででしたが、散会となっても、みなさんなかなか去り難い様子。遅くまで残っていたみなさんに声をかけて撮影!
・
・
みなさんに話を聞いてみても、スクーリングに参加して、とても安心しましたとの声が多数。毎年スクーリングが良い雰囲気で終わるとホッとしますね。「ああ、このメンバー+一般入試組のみなさんでまた4年間頑張っていくぜ!」と気持ちが引き締まります。
もちろん大学生活は4月からが本番!しっかり鍛えていくので、モチベーション高くついてきてくださいね!
ではでは!