8/16(土)・8/17(日)のオープンキャンパス 事前エントリーが始まりました!

皆さん、こんにちは!
2025年8月16日(土)と8月17日(日)に開催されるオープンキャンパス、事前エントリーが始まりました。
学科説明会や個別相談等をとおして、学科での学びや学生生活など、受験生の皆さんの疑問にお答えします。
また、各学科でさまざまな体験授業が実施されます。

歴史文化学科では、以下の体験授業がおこなわれます。
★8月16日(土)
永井裕子先生 「ルネサンスの壁画を読み解く
——————————–
世界的に有名なレオナルド・ダ・ヴィンチの《最後の晩餐》について考える授業です。
何が描かれているのか、どのように描かれたのか、なぜ傑作とされるのか、
絵画作品を読み解いてみましょう。
——————————–

★8月17日(日)
鈴木伸哉先生 「木の道具から調べる森と人の関わりの歴史
——————————–
日本列島に暮らした人々は森林とどのように関わってきたのでしょうか。
日用品から巨大な丸太まで、遺跡から発見されるさまざまな木の道具を顕微鏡で調べてわかった
木材利用の歴史について学びます。
——————————–

事前エントリー方法など詳細については、下記のサイト↓をご覧ください。
昭和女子大学 オープンキャンパス

それでは、お待ちしております!!

┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁┈┈┈┈┈┈┈┈
歴文公式Instagramはこちら
https://www.instagram.com/rekibun_official/

歴史文化学科の最新情報や学生記事がUPされています!
是非ご覧ください!!
┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁┈┈┈┈┈┈┈┈