平成26年度 学寮研修(東明学林)

初等教育学科の2年生が参加する学寮研修が、神奈川県足柄の地で4月22日から25日の3泊4日で行われました。
学寮研修は、責任・協力・自主性・けじめを意識し、学年全体が一丸となって成長することを目的に、近隣の幼稚園・小学校への参観実習や、労作奉仕・レクリエーション等が雄大な自然のなかで展開されます。東明学林での学寮研修の様子をご覧ください。

学寮初日

バスに乗り、世田谷キャンパスを出発します。バスの中では歌の練習をしました。

バスへ乗車

神奈川県立生命の星・地球博物館を見学

社会見学実践演習として、教師・保育士の立場で子どもたちを引率することをイメージします。

博物館の方から説明をうけます
館内を見学
生命や地球の成り立ちを学びます
自然の不思議を実感!
天井にも展示が!

東明学林に到着

開寮式では、4日間の生活の目的・意義についてを確認します。

学寮長のお話
各係のチーフに委嘱状を渡します
寮職員の方にごあいさつ

係別打合せ

係ごとにチーフが中心となって、具体的な活動の流れと内容について確認します。

係別打合せの様子

避難訓練

避難訓練は、子どもを避難させる立場になることを意識しながら迅速に行動します。指示に従ったシミュレーションを行います。

避難経路図
実際に避難経路の確認をします
避難完了!

参観実習ガイダンス

翌日の見学が有意義なものとなるよう、参観の観点や記録の取り方などの指導を受けます。

全員真剣です

学寮2日目

朝の体操からさわやかな一日がスタートします。

ラジオ体操

参観実習

参観実習は、近隣の幼稚園・小学校を見学します。
園児・児童の活動、教師の指導や援助の方法などに実際に触れることができる貴重な機会です。

教室入口ドアのメッセージ
小学校の授業風景
児童の様子をしっかりと記録します
学生も飛び入りで授業に参加!
幼稚園では絵本を読んだり
一緒にお絵かきをしました
園児と砂遊び!

参観実習報告会

帰寮後の参観実習報告会では、見学してきたことをグループごとに報告しあい、意見交換を行います。
今後4年次に行われる教育実習に向けて、各自が課題を見つけ考えを深めていきます。

グループ内で実習を振り返ります
意見を共有
「一歩踏み出した」実習を目指します

学生自主企画 ワークショップ

「自然教育~自然と触れ合い、その伝え方を学ぶ~」

小グループに分かれて東明学林の雄大な自然の中を歩き、目で見て触れて体験することにより、子どもたちに自然の素晴らしさをどう伝えるか、グループ内で意見を交わしまとめます。

美しい景観
整備の行き届いた道を散策
散歩道を歩きます

学寮3日目

学生自主企画「スポーツ大会」

午前中は、「スポーツ大会」を行います。
スポーツを通して、良好な人間関係と健全なコミュニケーション能力を養い、学級集団づくりを学びます。

スポーツ大会競技内容
力を合わせて頑張ります
ドッヂボール
しっぽとり!
みんなで記念撮影しました

「労作」

午後からは、「労作」です。
職員の方の指示に従い、学寮敷地内で栽培された甘夏の収穫と洗い・拭きの作業を行います。

甘酸っぱい香りが立ち込めます
脚立に登って収穫
たくさん採れました!
寮職員の方から「洗い」の作業の説明をうけます
収穫した甘夏を丁寧に洗います

係別反省会

夕食後、係別反省会を開きました。今後の改善点など意見を出し合いまとめます。

反省点について話し合います

学寮4日目

学寮最終日、全構内の清掃をします。
次に研修をする人が気持ちよく使用できるような環境を整えます。

念入りに清掃

閉寮式

参加者全員が研修の成果を自覚し、学寮生活を支えてくださった方々へ感謝の気持ちを伝えます。

4日間の学寮研修を締めくくります