7・8月のオープンキャンパスのお知らせ

今週末の7月23日(日)と、8月19日(土)20日(日)はオープンキャンパスです。

(10月、12月、3月にもあります。詳細は下記のアドレスへ。)

https://exam.swu.ac.jp/campus/c_ocan

大学全体のイベントに加え、学科ブースで受験相談をしたり、

AO入試の受験相談の受付をしたり、学科紹介や体験授業もあります。

以下に初等教育学科の7・8月スケジュールを載せますので、是非遊びに来てください。

IMG_2059 DSCN5005

7月23日(日)

学科紹介および学生による保育技術実演    13:20-13:40

教員が学科の特色、カリキュラム、取得できる資格、教育・保育実習、アメリカ初等教育学演習などについて説明した後、学生が手遊びやペープサートなどの保育技術を実演します。8N5L44教室

体験授業  11:30-12:00/13:45-14:15  30分を2回、同じ内容

早川陽「モダンテクニックでミニコラージュ」8N5L44教室

幼児教育の造形や、小学校の図画工作で多用されている表現技法にモダンテクニックがあります。実際に幾つかの技法を試しながらミニコラージュ作品をつくってみませんか?

DSCN5058 IMG_2049

8月19日(土)

学科紹介および学生による保育技術実演  10:45-11:05

教員が学科の特色、カリキュラム、取得できる資格、教育・保育実習、アメリカ初等教育学演習などについて説明した後、学生が手遊びやペープサートなどの保育技術を実演します。   8N5L44教室

体験授業  11:10-11:40/11:50-12:20  30分を2回、同じ内容 

白數哲久「ドライアイスの科学」8N5L44教室

ドライアイスを使った数々の実験を経験する過程で、物質の三態に関わる科学的概念のコア・アイデアを確認し、小学生が学ぶ「水の三態」の意義について一緒に考えていきます。

 

8月20日  (日)

学科紹介および学生による保育技術実演  10:45-11:05

教員が学科の特色、カリキュラム、取得できる資格、教育・保育実習、アメリカ初等教育学演習などについて説明した後、学生が手遊びやペープサートなどの保育技術を実演します。8N5L44教室

体験授業  11:10-11:40/11:50-12:20   30分を2回、同じ内容

遠藤純子「0歳児の発達と、わらべうた遊び」8N5L44教室

育ちのスタートとなる0歳児の発達を、わらべうた遊びに触れながら学びます。わらべうた遊びの実演を通して、子どもの心を育む中で大切にしたいことを考えてみましょう。

DSCN3525 DSCN3528

当日は、お気軽にお声掛け下さい。