MONTH

2015年2月

  • 2015年2月22日

2月22日の学長ブログ

 今週は春めいた日が多く通勤途中もどこからか梅の香が漂ってくる。日没が遅くなり、「黄なる空の色」を見ていると「春は夕暮」といいたくなる。  16日(月)世田谷区役所で区長と『若者支援の分野における連携協力に関する協定書(覚書)』の締結式。日大も文理学部が締結。お昼は光葉博物館運営委員会。13時半モンゴルの元環境大臣で国会議員のオユーンさん。女性の問題はどこも共通。クォーター制に対する理由づけなど話 […]

  • 2015年2月15日

2月15日の学長ブログ

 ボストンは記録的な大雪で交通機関がマヒし、ボストンキャンパスでは一部の職員が泊まり込みで学生の安全確保に努めているというが、東京は梅の香りが漂っている。  9日(月)は本の校正最終的に出版社に渡す。本当はまだまだ直したいのだけれど。11時情報処理推進機構の山城さん。私もこれからの社会に生きる学生にとってITリテラシーは、20世紀に識字リテラシーを持つことが不可欠だったようなものだと思っているので […]

  • 2015年2月8日

2月8日の学長ブログ

 寒が終わりもう暦では春。早咲きの梅が香り、日脚が日に日に伸びてくる。  2月2日(月)は比較的のんびり、午前中は来客が一組、午後は雑誌のインタビュー。カメラマンがあの有名な立木義浩さんなのでびっくり。16時30分から女性文化研究所の研究発表会で池上和子さん。福祉社会学科の学生や資生堂社会福祉事業財団の方も見えてよかった。それにしても日本の子供たちを支える家族が弱体化しているのか、今も昔もこうした […]

  • 2015年2月1日

2月1日の学長ブログ

 「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る」というとおり、もう2月になってしまった。先週の日曜日は月曜日に渡す本の校正に手間取ってブログを書く時間が取れなかったので2週間分。  1月19日(月)は11時から公共政策調査会の論文の表彰式。そのあと大学でBritish Schoolの方たちがみえる。今後の方針について検討。15時は読売新聞と環境省の方が、2月15日のシンポジウムについて打ち合わせにみえる […]