- 2025年10月14日
≪体験談≫BAA-SWU JOINT SUMMER PROGRAM 2025
こんにちは!今回は、ビジネスデザイン学科のブログ記事のご紹介です。 本学とデンマークの協定校であるビジネス系単科大学 Business Academy Aarhus(BAA)が協働して実施する“Joint Summer Program”に参加した学生 […]
こんにちは!今回は、ビジネスデザイン学科のブログ記事のご紹介です。 本学とデンマークの協定校であるビジネス系単科大学 Business Academy Aarhus(BAA)が協働して実施する“Joint Summer Program”に参加した学生 […]
こんにちは。今回は、国際交流センターのブログ記事のご紹介です。 日中韓プログラム「Asian Women’s Leadership Program」(略称AWLP)に参加した学生からの体験レポートを共有します。 日中韓プログラム「Asian Wome […]
国際日本学科では、学科開設1年目の夏休みに海外インターシップをスタートしました!第一弾は、「エアライン業界」です。外資系航空会社との連携により、インドネシアにて「職業統合的学修」を実施しました。 […]
こんにちは!みなさんは、「SWU Summer International Program(SSIP)」を知っていますか? SSIPは、「本学の海外協定校等から留学生が来日し、日本の伝統文化や現代社会、異文化交流などについて昭和女子大学の学生と全編英 […]
みなさん、こんにちは。 今回は、今年から始まった「ピアサポート」に参加した1年生の体験談をご紹介します。 「ピアサポート」とは? 国際教養学科・国際日本学科では、今年から、DDP(ダブル・ディグリー・プログラム)や認定留学、ディズニー・インターンシッ […]
本年度後期からそれぞれの留学先へ旅立つ学生256名を対象に グリーンホールにて2025年度後期留学出発式を執り行いました。 2024年度に昭和ボストン留学ウィングリーダーを務めた英語コミュニケーション学科3年生の白石さんが英語で司会を務めました。 ま […]
こんにちは!英語コミュニケーション学科/国際教養学科/国際日本学科です。これら3学科では、ダブル・ディグリー・プログラム(DDP)参加希望学生向けに、先輩DDP学生との交流会を行っています。今回はその様子を少しお届けします。 1年生向け 1年生向け交 […]
「登録日本語教員」 に合格した本学の卒業生が、朝日新聞〈Thinkキャンパス〉に掲載されました。 大学在学中に、本学のカリキュラムを活用しながら資格取得を目指した経験が紹介されています。 ぜひ以下のリンクよりご覧ください。 ◆掲載サイトのURL: h […]
こんにちは!! 英コミ2年のルルです😊 今回は先日行われたイベント「Prom」について紹介します! プロムって? アメリカの高校・大学には卒業を祝う”prom”(プロム、”promenade”の略)とい […]
Wing4 leaderのMarinです🗽❤️6月は、参加したイベントや現地の方たちと過ごした時間を中心にレポートしていきます^_^ 映画鑑賞🌺 etc. 6/1 一足先に公開されたLilo&Stitchの映画を見に行きました🌺英語での字 […]