昭和女子大学女性文化研究奨励賞(坂東眞理子基金)創設
学内関係者対象 ■副賞 10万円
◎「実施要項」はこちらをご覧ください →→
他薦用→→
2009年10月23日(金)午後4時30分から、昭和女子大学学園本部館において、「女性学公開講座」を開催しました。今回は「キャリアビジョンをまず描こう!! その4」と題し、リーダーシップ111キャリアサポート委員会のご協力を得て、参加者一人ひとりに自分のキャリアを考えるきっかけをつかんでもらおうと、プログラムを組みました。
当日は、学内外から100名が参加し、基調講演聴講、グループ討論、グループ討論報告を行いました。また、公開講座終了後の交流会では、美味しい食事をいただきながら、それぞれが、リーダーシップ111の先生方との交流を楽しみました。
当日の詳細は、『女性文化研究所紀要』第37号(2010年3月刊行予定)に掲載します。
坂東眞理子所長の挨拶
基調講演の山口積恵氏(株式会社セブン-イレブン・ジャパン取締役執行役員、リーダーシップ111会員)
テーマ別グループ討論
グループ討論の報告