Warning: Undefined array key 0 in /home/xb235947/swu.ac.jp/public_html/content.swu.ac.jp/wp-content/themes/the-thor/inc/front/breadcrumb.php on line 87

Warning: Attempt to read property "parent" on null in /home/xb235947/swu.ac.jp/public_html/content.swu.ac.jp/wp-content/themes/the-thor/inc/front/breadcrumb.php on line 89

Warning: Attempt to read property "cat_ID" on null in /home/xb235947/swu.ac.jp/public_html/content.swu.ac.jp/wp-content/themes/the-thor/inc/front/breadcrumb.php on line 96

Warning: Attempt to read property "cat_ID" on null in /home/xb235947/swu.ac.jp/public_html/content.swu.ac.jp/wp-content/themes/the-thor/inc/front/breadcrumb.php on line 96

学科教員自己紹介 第4弾!!

  • 未分類
今日は片岡慎泰先生です。

 昭和女子大学には、他の大学にないようないろいろな行事があります。
 大学生にもなって「えっ!」と思うこともあるかもしれません。
 でもそのひとつひとつが卒業したあとで、「あれはねぇー」なんて言ったりしながら、
 妙に懐かしいような楽しい思い出になったりします。
 学生時代のいいところですね。

 この写真は「学寮」という大学の建学精神を思い起こす行事のひとこまで、
 千葉県の望秀海浜学寮で花植えと草取りに出かける際に撮ったものです。

 ちなみにわたしは国際学科ではドイツ文化やドイツ語を担当し、
 また町田市にあるNPO法人の理事長を務めている関係でそちらの講義も受け持ちます。

 写真とのギャップを面白いと思える人はとくに大歓迎です。
 やるときはやりましょう。そして楽しむときはとことん楽しみましょう。