- 2024年11月21日
【教員紹介】ボルジギン・フスレ先生:モンゴルと中国、日本、ロシアの接点に関する近現代史を研究
ボルジギン・フスレ先生 担当科目:中国現代史 Ⅱ、国際・地域研究(中国研究)、中国語 他 【フスレ先生より】 モンゴルと中国、日本、ロシアの近現代史の接点になる諸問題の探求を課題としています。 近年では、「チンギス・ハーンの長城」や「匈奴帝国の単于庭 […]
ボルジギン・フスレ先生 担当科目:中国現代史 Ⅱ、国際・地域研究(中国研究)、中国語 他 【フスレ先生より】 モンゴルと中国、日本、ロシアの近現代史の接点になる諸問題の探求を課題としています。 近年では、「チンギス・ハーンの長城」や「匈奴帝国の単于庭 […]
去る7月19日~8月16日に淑明女子大学校ダブル・ディグリー・プログラムで韓国留学中の根本思織さんがSISS(Sookmyung International Summer School) に参加しました。 このプログラムはKF Global e-sc […]
2024年10月23日(水)お昼休み、ベトナム留学中にインターンシップに参加した学生6名による、 インターンシップ報告会を開催しました。 ベトナム語選択1年生に対して、インターンシップ先の企業、インターンシップ中の活動の概要、 インターンシップで学ん […]
9月3日(火)、昭和女子大学附属昭和中学校・高等学校の4・5年生(高等学校1年生と2年生)を対象に体験授業が行われました。 国際学科では、国際社会入門や国際協力入門などの科目を担当している米倉雪子先生が 講義「国際協力ってどんなことをするの?」を行い […]
アルカラ大学へ留学中の国際学科2年・Sさんより 現地からの初レポートが届きましたのでご紹介します! 授業の内容と感想を教えてください。 自分の実力より上だと感じるクラスで勉強することになりました。 授業ではわからないことがたくさんあり、 […]
国際学部 国際学科は、ダブル・ディグリー・プログラムの協定校でもある淑明女子大学校と、日本における「韓国学」活性化のため、11月2日(土)に本学のオーロラホールにて公開講座・シンポジウム「日本における韓国学の発展とKF Global e-School […]
2024年後期のカリキュラム留学者の出発も最後となりました。 9月30日(月)にはドイツ ライプツィヒ大学附属ドイツ語学校 interDaFへ向け、環境デザイン学科の学生と国際学科の学生が羽田空港を出発しました。 ライプツィヒ大学附属ドイツ語学校 i […]
昭和女子大学国際学部国際学科は2015年から淑明女子大学校とKF Global e-Schoolを始め、2024年に10周年を迎えます。今まで「韓国の歴史、政治、経済、文化、文学、ジェンダー」など多岐にわたる遠隔授業を前期・後期、それぞれ開設してき […]
カーン・ノルマンディー大学留学中にYさんからご提供いただいた 留学中の持ち物や生活についてご紹介いたします! 1. 渡航前に『絶対にこれは持って行きたい!』と準備したものは? ・薬(留学後に入手するのは難しいし、飲み慣れた薬を持っていったほうが安心。 […]
アルカラ大学での長期留学を終え、7月に日本へ帰国した、 国際学科3年・Wさんの留学中の日々の様子をご紹介します。 グラナダとコルドバに行き、アンダルシア地方ならではのキリスト教文化とイスラム教文化が融合した建築様式に触れる旅行ができたようです! グラ […]