7月22日(日)のオープンキャンパスは、猛暑にもかかわらず、国際学科の展示ブースには、途切れることなく多くの高校生と保護者の方が訪れました。
ベトナム、韓国、中国、スペイン、ドイツ、米国に留学した在学生に、高校生が熱心に質問をする姿がみられました。
ブースを訪れた高校生は、英語に加え、もう一言語を学び、留学したい!とそれぞれ熱心に質問をし、在学生や教員と話し込む姿がみられました。

国際学科の説明会は、大教室がほぼうまり大盛況で、午前と午後と2回、行いました。
留学体験報告は、ベトナム語、韓国語、中国語、スペイン語、ドイツ語、フランス語を学んだ在学生が午前に行ない、盛況でした。


体験授業も午前に「異文化コミュニケーション」、午後に「ベトナムと日本の交流・歴史と現在」について実施しました。


ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
米倉