<授業の予習・復習、自習は何をしていますか>
私は予習・復習・自習の中では復習に一番時間をかけています。当たり前ですが、文法の説明もドイツ語でされるので、初めは文法用語を知らなくて独和辞書で調べて初めて説明が理解できるということもありました。なので、一度学んだことは自分の中でインプットしてアウトプットできるように復習が大事だと思っています。また、150wordsのライティングの宿題が一週間に一回ほど出されるのですが、先生が直して下さった後は必ずもう一度書き直して次のライティングに活かせるようにしています。
<寮での生活で大変なことは何ですか>
寮での生活でトラブルは最近はほとんどなく、快適に暮らしています。先日ランドリールームでの支払い方法が変更になり、現金払いからクレジットカード払いになりました。私の寮の最寄り駅周辺は住宅街で、アパートのような建物がたくさんあります。また、近くにスーパーマーケットがあるので、ご飯の買い出しはいつもそこで済ませています。寮から最寄り駅までの道で並木道があるのですが、そこが紅葉していてとてもきれいなのでお気に入りの場所です。

<あなたにとって今月の大イベントは何ですか>
先日、土日の二日間でローテンブルクへ観光に行きました。私が留学している期間は長期休みがないので弾丸になってしまうのですが、せっかくの機会なので行きたいところを旅行しています。ローテンブルクは日本人に人気の観光地らしく、日本語表記をよく見かけました。「ドイツで一番かわいい街」と言われているだけあって、建物一つ一つが童話に出てくるようなものばかりでとても楽しかったです。特に、Weihnanachten museumとTeddylandは夢のような空間でした。




☆S・H☆