<ボストンから提供される通常のオンライン授業について>
人種差別やアメリカの社会問題について議論する時間が多いです。それぞれの授業でそれぞれのトピックについて扱うのではなく、どの授業も関連付けた思考と議論が求められます。祝日は日本とアメリカに合わせて授業は休講になります。
<Boston Academic Projectのクラスについて>
今月はOnigiri Actionの振り返りを行いました。各個人がどのように参加をしたのか、また日本で行われている参加団体や個人などをSNSを使って探しました。またHunger Action Monthに関連する議題として食糧危機についての動画やゲストスピーカーによる講義を交えた授業を行いました。
<ボストンアクティビティについて>
参加したアクティビティ名:Social Justice Workshop and Panel
感想:アメリカにおけるSocial Justiceについてのプレゼンテーションでした。普段の先生外から講義を受けることができる貴重な機会でもあり、Social Justiceに対して自分たちがどのように行動できるかについても深く考えることができました。
<どのような生活を送っていますか?皆さんがどんな生活をしているか教えてください。>
セメスターが終わりに近づいているので、期末試験や最後の課題に向けた取り組みがメインになってきました。試験だけでなくプレゼンテーションやレポートなども課されているので、最近はそのための情報集めをしたりパートナーとの議論を進めています。
☆I・M☆