- 2025年10月9日
【昭和ボストン】留学先での生活-Iさん編
昭和ボストン留学中に国際学科・Iさんよりお送りいただいた日々の様子をご紹介します! BOSTONの街並みを撮影 参加した課外活動やイベントはありますか? ニューヨークトリップに参加し、とても楽しいひと時を送ることができました。 ブロードウェイ […]
昭和ボストン留学中に国際学科・Iさんよりお送りいただいた日々の様子をご紹介します! BOSTONの街並みを撮影 参加した課外活動やイベントはありますか? ニューヨークトリップに参加し、とても楽しいひと時を送ることができました。 ブロードウェイ […]
昭和ボストン留学中に国際学科・Kさんよりお送りいただいた現地授業や日々の様子をご紹介します! ボストンの街並みを撮影📸 授業の内容と感想を教えてください。 Japanese culture and societyとTeac […]
誠信女子大学校留学中に国際学科Mさんよりお送りいただいた日々の様子をご紹介します! 授業の内容と感想を教えてください。 韓国⽂化の理解…国によって異なる”⿓”という存在の解釈、職業の将来性、韓国の偉⼈、慣⽤表現、発表。 少し前 […]
上海交通大学ダブル・ディグリー・プログラム留学中の国際学科・Kさんよりお送りいただいた日々の写真と様子をご紹介します! 授業の内容と感想を教えてください。 総合の授業の新出単語の難易度があがったと感じました。 中医药(中国医学)の授業で針灸体験をしま […]
韓国・淑明女子大学校留学中に国際学科3年・Tさんよりお送りいただいた 現地での授業や日々の様子をご紹介します! 授業の内容と感想を教えてください。 語学堂では1番難しいTOPIK6級クラスに通うことになり、少人数クラスのため積極的に韓国語を使っていき […]
ベトナム国家大学へ留学中の国際学科・Sさんよりお送りいただいた日々の様子をご紹介します! 参加した課外活動やイベントがあれば、内容と感想を簡単に教えてください。 ⽇本語を学ぶ⾼校⽣の授業に参加しました。 ⽇本のお正⽉について説明した後、鶴とメダルの折 […]
淑明女子大学校ダブル・ディグリー・プログラム留学中の国際学科・Hさんよりお送りいただいた日々の様子をご紹介します! 参加した課外活動やイベントはありますか? 『웃는 남자』(笑う男)というミュージカルを観劇しました。 ⽇本でもしっかりと観に⾏ […]
誠信女子大学校留学中の国際学科2年・Oさんよりお送りいただいた日々の様子をご紹介します! 参加した課外活動やイベントはありますか? 語学堂の文化体験で난타(ナンタ)を鑑賞しました。 ナンタとは、ちょっと変わったキッチンで起こるちょっと変わった事件をコ […]
西江大学校留学中の国際学科2年・Iさんよりお送りいただいた日々の様子をご紹介します! 参加した課外活動やイベントはありますか? ダンス部の活動で、毎週会議と練習を行い、2月には撮影を行いました。 毎日意思疎通の難しさを痛感しながらも、自分と向き合って […]
華東師範大学留学中の国際学科2年・Hさんよりお送りいただいた 現地での授業や日々の様子をご紹介します! 授業の内容と感想を教えてください。 授業は総合とリスニングとスピーキングに分けて中国語を勉強します。 1学期目の終盤になったので学ぶ文法などが難し […]