- 2025年7月22日
【News】TUJ DDP4期生 卒業式
5月16日(金)に行われた、テンプル大学ジャパンキャンパスの卒業式に、 国際学科でTUJDDPに参加の4期生が出席しました。 TUJDDP(TUJダブル・ディグリー・プログラム)は、 3年次後期から本学内にあるテンプル大学ジャパンキャンパス(TUJ) […]
5月16日(金)に行われた、テンプル大学ジャパンキャンパスの卒業式に、 国際学科でTUJDDPに参加の4期生が出席しました。 TUJDDP(TUJダブル・ディグリー・プログラム)は、 3年次後期から本学内にあるテンプル大学ジャパンキャンパス(TUJ) […]
7月2日(水) 本年度後期からそれぞれの留学先へ旅立つ学生256名を対象に グリーンホールにて2025年度後期留学出発式を執り行いました。 2024年度に昭和ボストン留学ウィングリーダーを務めた英語コミュニケーション学科3年生の白石さんが英語で司会を […]
淑明女子大学校ダブル・ディグリー・プログラム留学中の国際学科・Hさんよりお送りいただいた日々の様子をご紹介します! 参加した課外活動やイベントはありますか? 『웃는 남자』(笑う男)というミュージカルを観劇しました。 ⽇本でもしっかりと観に⾏ […]
3月16日(日)に、昭和女子大学 卒業式が行われ 国際学科全体で約100名が無事に卒業の日を迎えました。 今回の卒業式には、国際学科ダブル・ディグリー・プログラム留学先である 韓国・淑明女子大学校のムン・シヨン学長、チョン・セジェ国際処長がご列席くだ […]
2月21日(金)に韓国・ソウルにて淑明女子大学校の卒業式が行われました 淑明女子大学校DDP3期生5名が無事に卒業し、そのうち3名が、優れたGPAの学生に授与される 「卒業成績優等賞」を受賞しました。大変嬉しいニュースです。 1期生には「卒業論文優秀 […]
2025年前期開始の韓国 淑明女子大学校ダブル・ディグリー・プログラム参加の3名が 2月25日(火)に成田国際空港を出発しました。 淑明女子大学校 ・韓国語選択者のダブル・ディグリー・プログラム留学先の一つ(詳細は学科ホームページ掲載の国際学科留学パ […]
本学では毎年Students of the Yearを選出しており、1年間に学内外で活躍した学生を顕彰しています。 同日に発表した「Teachers of the Year」とともに、学生、教員のロールモデルとして、学内の士気を高め教育の質向上につな […]
国際学科4年の福嶋美咲さんが、2024年10月に行われた第6回中国語スピーチコンテスト栃木県大会で優秀賞、大学生部門第一位を受賞し、第42回(2024年度)全日本中国語スピーチコンテスト全国大会の出場権を獲得しました。 全国大会は2025年1月12日 […]
淑明女子大学校ダブル・ディグリー・プログラム留学中の国際学科3年・Fさんよりお送りいただいた 現地での授業や日々の様子をご紹介します! 授業の内容と感想を教えてください。 ①한국어 어제와 오늘(韓国語の歴史):韓国語の歴史を辿っていき、韓国語が文字 […]
2024年11月18日(月)外務省が推進する「日中植林・植樹国際連携事業」の「日中青少年等交流事業」の一環として訪日した、本学の協定校である上海交通大学の大学院生含む学生27名と交流会を開催しました。国際学科から中国語選択の1年生5名、3年生3名、4 […]