- 2015年5月18日
江島明義研究員が佐賀県知事表彰
江島明義・客員研究員が、国際交流の推進に尽力し佐賀県勢の発展に寄与したとして県知事表彰を受けられました。国際交流基金のご支援に感謝するとともに、江島さんの多年に渡るベトナムへの文化財保存技術教育の功績が高く評価されています。
江島明義・客員研究員が、国際交流の推進に尽力し佐賀県勢の発展に寄与したとして県知事表彰を受けられました。国際交流基金のご支援に感謝するとともに、江島さんの多年に渡るベトナムへの文化財保存技術教育の功績が高く評価されています。
国際文化研究所がベトナムで実施しているドンラム村伝統建築保存プロジェクトがUNESCO Asia-Pacific Heritage 2013 Award(Award of Merit)を受賞しました。ホイアン町並み保存プロジェクト(2000年)、ベト […]
ベトナム文化スポーツ観光省では、年一回ベトナム58省と5つの直轄都市の文化財関係者を集め会議を行っている。本年は友田が招待され、副大臣と300人を超える代表者を前に、ベトナムにおける町並み保存と観光について6時間に渡る特別講演を行った。
ユネスコに依頼され、国際文化研究所のメンバーが共同執筆に参加した2冊の書籍が出版されました。一冊目の「Asia Conserved: Lessons Learned from the UNESCO Asia-Pacific Heritage Awar […]
ドンラム村の世界遺産登録に向け、前日のドンラム村現地視察を踏まえ、文化情報省と昭和女子大学が共催し、ハティ省ビン副知事を中心に、ユネスコ文化財調査官・イコモス/事務局長・日本・オーストラリア代表・日本文化庁などが集まり、ドンラム村の世界遺産登録への準 […]