- 2021年2月25日
チャンマーク先生をユネスコが表彰
昭和女子大学国際文化研究所のチャンマーク先生にユネスコから表彰プラークが贈呈されました。文化財保存賞審査委員、ユネスコの書籍出版などの貢献に対する感謝を示した表彰です。
昭和女子大学国際文化研究所のチャンマーク先生にユネスコから表彰プラークが贈呈されました。文化財保存賞審査委員、ユネスコの書籍出版などの貢献に対する感謝を示した表彰です。
「こころの住む家」友田博通著(理工図書)のベトナム語版が、本学出身ホーチミン建築大学建築計画学科長グエンティビクニョク先生のアレンジで、建設出版社から発行、ホーチミン建築大学・ハノイ建築大学・日越大学等で使用予定。2021年1月25日から開催された5 […]
文化遺産保存地区の情報公開システム構築支援のため、インフォマテックス社に協力いただき地理情報システム研修会を開催しました。ベトナム・ホイアン、ドンラム、カイベーを対象にシステムを構築、その後のデータ増強・精緻化・維持管理等を、現地管理事務所に移管しま […]
国際文化研究所コミュニケーション部門のチャンマーク先生が執筆に参加した文化遺産書籍「The Planning and Management of Responsible Urban Heritage Destinations in Asia」が出版さ […]
「1993年開始のホイアン市歴史的町並み保存事業から,同市チャム島での草の根ヘリテージツーリズム事業まで,ホイアン市への国際協力に長年従事した。また,ベトナム北部ドンラム村,中部フクティック村,南部ドンホアヒエップ村で文化財修復や観光促進事業を実施。 […]
カンナム省はコロナ禍で財政難に苦しむホイアンの観光再開に向けホイアン祭を開催。これに合わせ国際文化研究所はホイアン・ドンラム・カイベーの文化財観光関係者をホイアンに集め、コロナ禍の影響とその後の観光再開について勉強会を共催した。これに日本大使・JIC […]
COVID-19で苦しむホイアン・ドンラム・カイベーなど、各遺跡管理事務所・ハノイ大・文化庁・栄養大・東洋大・山梨県立大なども加わりリモート会議を開催、観光再開に向け11月に開催されるドンラム・ホイアン観光祭、ホイアン日本橋修復、来年のカイベー祭、研 […]