今年度のインターンシップ体験記、3人目の紹介です。
今年度は、開館業務が大変だった!という感想を多くいただいています。
歴史文化学科 3年 角田 晴香
インターンシップでは司書の仕事や昭和女子大学図書館について理解を深めることができました。5日間のインターンシップで多くの業務を経験しましたが、開館業務と利用者教育の2つが特に印象に残っています。開館業務はインターンシップに参加する前までは業務の量が少ないイメージでした。しかし実際は業務量が想像より多くて驚きました。初日や2日目は業務を覚えきれず時間がかかりましたが、5日目にはすべての業務を覚えてスムーズにできるようになり、流れを理解することができました。図書館のインターンシップに参加していなければ知ることがなかったので、とても勉強になりました。
また、利用者教育ではどうすれば図書館の利用者が増えるのかについて、ペアを組んで考えました。利用者を増やす方法を考えるために図書館内を見て回ると今まで知らなかったシステムやサービスがあることに気づきました。特にパソコンの貸出サービスを今まで知らず、毎回自分のパソコンを用意していたので、これからは利用したいと思いました。この他にもバックヤードツアーで2階の図書館事務室を見学して、図書館の資料管理についても知ることができました。
今回このインターンシップに参加したことによって、図書館職員側の目線を知る貴重な機会になりました。