以前こちらのブログでご紹介した大宅壮一文庫では、雑誌の収集、管理以外に、講演会なども開催されています。
このたび、昨年度図書館学課程の授業で登壇いただいた鴨志田先生よりご案内がありましたので、ぜひ足をお運びください。
元雑誌編集長が語る日本の女性の背中を押した『an an』
富川淳子氏(雑誌文化の研究者、元雑誌編集長)
2025年7月12日(土)17:00~18:30
1500円
40名(先着順)
また、同時開催で「1000冊の an an 展」が企画されているとのことです。さすが雑誌の専門図書館だけあり、創刊から1000号まで全て公開され、なんと自由に閲覧できるとのことです。ファッションやライフスタイルだけでなく、創刊された1970年当初からの言語文化にも触れるまたとない機会となります。女性雑誌を牽引した an an の魅力を味わってみてください。
1000冊の an an 展
会期 2025年7月7日(月)~8月30日(土)
※入館料として500円かかります
いずれも詳細は 大宅壮一文庫のサイト よりご確認ください。
以前の図書館学課程のブログ記事もぜひご覧ください。
川口