• 2025年5月10日

5月になりました🌱

〈日文便り〉 2025年度がスタートし、ひと月が過ぎました。 暖かい日差しも、時折暑さを感じるまでになりましたね💦 みなさん、新しい生活には慣れましたか? 日文では、これから特殊研究講座や学寮研修が控えています😊 プロジェクトや、日文とTUJとの交流 […]

  • 2025年4月28日

実行委員視点で新入生歓迎会を紹介します!

〈日文便り〉 みなさん、こんにちは。日文3年のY.Kです。 今回は、先日開催された「新入生歓迎会」のことを実行委員視点で、お伝えしたいと思います。 桜が美しく咲く4月3日、日本語日本文学科に入学してきてくれたフレッシュな新入生を迎えるため、日本語日本 […]

  • 2025年4月24日

上級生懇談会を開催しました!

〈日文便り〉 4月3日に上級生懇談会が開催されました。 上級生懇談会とは、新入生のさまざまな不安を解消するべく、 日文の上級生が企画・運営した歓迎会です。 小人数グループにわかれ、アイスブレイクでミニゲームをして 会場が温まったところで、懇談会はスタ […]

  • 2025年4月22日

中古文学ゼミ 授業風景

〈日文便り〉 こんにちは。日文の鵜飼です。 今日は4年生のゼミ(中古文学)の授業風景をゼミ生による紹介文でお届けします。 卒業論文提出に向け、大変な一年のはじまりですが、13名のゼミ生たちは活発に意見交換をし、古典文学の世界観を楽しんでいます。 演習 […]

  • 2025年4月15日

「結局、正解ってないってこと?」

〈日文便り〉 2020年からの新型コロナ感染拡大によるリモート授業が、もうずいぶん前のことのように感じます。まさか自宅から大学の講義やゼミをすることになるなんて、思ってもみないことでした。そして、リモートと対面とが混在し始めたころ、「対面授業」という […]

  • 2025年4月5日

ご入学おめでとうございます🌷

〈日文便り〉 4月5日(土)人見記念講堂で入学式が行われ 103名の新入生が日文に入学しました。 ご入学おめでとうございます。 連日の悪天候とはうってかわって暖かい春の日差しを感じる天気でした🌞 入学式の前、4月2日にはガイダンスを行い 履修の組み方 […]

  • 2025年3月31日

卒業によせて🎓

〈日文便り〉 こんにちは。日文ブログスタッフのA.Iです。私は3月16日に卒業式を迎え、無事卒業することができました。今回は卒業によせて、この四年間を振り返りたいと思います! この四年間を振り返ると、資格取得に学寮運営にビブリオバトル実行委員会に…… […]

  • 2025年3月26日

2/14 キャリア委員会の企画をおこないました!

(学生の声) みなさんこんにちは。キャリア委員1年のC・Yです! 今回は先日行われた自己分析講座・エントリーシート対策講座について振り返りながらお話したいと思います。 2月14日(金)に日文1〜3年生を対象とした「日文キャリア委員会主催、自己分析講座 […]

  • 2025年3月24日

国際子ども図書館見学に行ってきました!

〈日文便り〉 図書館学課程では、定期的に図書館見学を行っています。 今回は上野にある国際子ども図書館を見学させていただきました。 国際子ども図書館は、明治39年に帝国図書館として建てられました。 当時は西洋に追い越せ追い付けとルネサンス様式が採用され […]

  • 2025年3月21日

オープンキャンパスが開催されます

〈受験生の方へ〉 週末、オープンキャンパスが開催されます。 3月22日(土) 9:30~15:00 ※事前エントリー制 (予約はこちらから☞https://www.swu.ac.jp/admission/event/)   *学科説明会・体 […]

RANKING ランキングTOP10