CATEGORY

講演会・公開講座

  • 2025年1月17日

日文特別講演会(木越俊介先生)を開催しました

<日文便り> 日文では2022年度からの取り組みとして、毎年、日文特別講演会を開催しています。 この講演会は学生が主体となり、委員として事前準備や司会を行っています。 今回は司会をしてくれた1年生の山本さんにブログを書いてもらったので、紹介をします! […]

  • 2024年11月26日

2024年度も日文講演会を開催します!

<日文便り> 日本語日本文学科では、日文講演会を開催しています。 日文の学生の学びをより深めるためにという目的のもと、2022年度より開催されているもので、それぞれの分野で活躍されている先生をお招きし、お話を伺います。 今年度は以下の2名にお越しいた […]

  • 2024年11月19日

日文公開講座を行いました

〈日文便り〉 11月16日(土)、日文公開講座「馬瀬狂言の世界~伊勢の地で育まれた狂言~」が行われました。 ご来場の皆様、オンラインでご覧くださった皆様、ありがとうございました。 本講座は、馬瀬狂言保存会のみなさまをお招きし、「長久楽(ちょうきゅうら […]

  • 2024年11月13日

カンボジアでの国際セミナーに参加しました

〈日文便り〉 アンコールワット遺跡で有名なカンボジアのシェムリアップでの国際セミナーに 日文の近藤彩先生、池田先生が登壇しました。 9月7日と8日に、カンボジアのシェムリアップ州にあるアンコール大学において、「第6回カンボジア日本語教育国際セミナー」 […]

  • 2024年11月12日

11/16(土) 第12回日文公開講座「馬瀬狂言の世界」

<日文便り> 第12回日文公開講座「馬瀬狂言の世界」 今年度の日文公開講座では、馬瀬狂言を伝承している馬瀬狂言保存会の方々をお招きし、玉泉の遺した「長久楽」をはじめ三番の演目を上演していただきます。 また、別会場にて、馬瀬の家々で伝えられてきた台本や […]

  • 2024年11月7日

馬瀬狂言プロジェクト活動中!!

〈日文便り〉 「馬瀬狂言プロジェクト」活動の様子をお届けします。 三重県伊勢市の馬瀬町の人々の手で長い間伝えられてきた馬瀬狂言を紹介・発信する「馬瀬狂言プロジェクト」。地域で伝承されている伝統芸能を通して、日本の伝統芸能とその継承のあり方について学び […]

  • 2024年11月1日

2024年後期・特殊研究講座を行いました

〈日文便り〉 10月29日(火)に鷲野宏デザイン事務所 鷲野宏氏をお招きし、「コミュニケーションのためのデザイン」と題してご講演いただきました。   グラフィックデザインを中心に、対多人数・非対面型コミュニケーションにおけるデザインの役回り […]

  • 2024年9月3日

馬瀬狂言プロジェクト報告~リーフレット編~

〈日文便り〉 こんにちは。古典文学担当の山本です。 私は今年度、伊勢市で伝承されている馬瀬狂言を紹介する馬瀬狂言プロジェクトを担当しています。 馬瀬狂言プロジェクトでは、現在、リーフレット作りと資料展の準備に取りかかっています。今日は、8月中の活動を […]

  • 2024年6月21日

馬瀬狂言プロジェクトの報告 ~インタビュー編~

〈学生の声〉   こんにちは。 昭和女子大学の馬瀬狂言プロジェクトです。   馬瀬狂言プロジェクトは、11月16日に昭和女子大学のグリーンホールにて公演される馬瀬狂言をきっかけに、馬瀬狂言の周知を図る活動をしています。 本ブログで […]