- 2024年2月6日
君たち文系はどう生きるか(著者)荒巻健二
書店注文、ネット書店(amazonなど)、オンライン書店「SHIP 昭和女子大学BOOKS」で購入できます。 ※本学学生(教職員含む)は、昭和女子大学内ショッププレリュードにて1割引適用となります。 君たち文系はどう生きるか 東大で「鬼」と呼ばれた教 […]
書店注文、ネット書店(amazonなど)、オンライン書店「SHIP 昭和女子大学BOOKS」で購入できます。 ※本学学生(教職員含む)は、昭和女子大学内ショッププレリュードにて1割引適用となります。 君たち文系はどう生きるか 東大で「鬼」と呼ばれた教 […]
オンライン書店「SHIP 昭和女子大学BOOKS」で購入できます。※書店では購入できません。 2011年4月から6月まで13回にわたってNHKラジオで「働くということ」というシリーズを担当し、そのテキストをまとめていただきました。それから12年余りが […]
昭和女子大学出版会は、2024年1月18日、オンライン書店「SHIP 昭和女子大学BOOKS」をオープンしました。これまでに出版した書籍をインターネット経由で販売するほか、オンデマンド印刷による出版を手がけていきます。 昭和女子大学出版会は2022年 […]
「学苑 昭和女子大学紀要」974号(2023年12月号)を「昭和女子大学 学術機関リポジトリ」で公開しました。 「昭和女子大学 学術機関リポジトリ」 〔論 文〕 英語における接続副詞however の機能構文論(鈴木 博雄) 〔論 文〕 子どもの […]
「学苑 昭和女子大学紀要」973号(2023年8月号)を「昭和女子大学 学術機関リポジトリ」で公開しました。 「昭和女子大学 学術機関リポジトリ」 〔論文〕 わが国地方法人企業課税としての付加価値税の展開可能性―法人事業税を中心に―(加納 輝尚) 〔 […]
表現教育プロジェクト 〈子どものための舞台と人形劇をつくる〉実践集 英訳: Education Project for Expression A Collection of Exercises in Creating Stage and Puppet […]
「学苑 昭和女子大学紀要」972号(2023年3月号)を「昭和女子大学 学術機関リポジトリ」で公開しました。 「昭和女子大学 学術機関リポジトリ」 〔論文〕 英語における文副詞構文と文副詞対応形容詞叙述構文の情報構造の相違(鈴木 博雄) 〔研究ノート […]
ブックレット近代文化研究叢書16「古事記」にみる敗者の形象 著 者:鳥谷 知子(昭和女子大学近代文化研究所所属・大学院文学研究科) 初版2005年7月1日 B5判/157頁 ISBNコード: 978-4-7862-0315-2 C1395 定価:定価 […]
夏目漱石 修善寺の大患前後 ―昭和女子大学図書館近代文庫蔵 新資料を加えて― 著 者:吉田 昌志・笛木 美佳、福田 委千代、山田 夏樹、福田 淳子(昭和女子大学近代文化研究所運営委員・所員研究員) 初版2022年2月22日 菊判/389ページ ISB […]
唐招提寺・律宗戒学院叢書 第二輯 律苑僧宝伝 編著者:関口 静雄、山本 博也 (昭和女子大学近代文化研究所運営委員・所員研究員) 初版2007年2月15日 A4判/389ページ ISBNコード:978-4-7862-0200-4 定価:本体10,00 […]