こんにちは♪
歴史文化学科3年山本暉久先生ゼミの会田です
9月6~9日まで山本先生、石井助手、OGの先輩1名、大学院生4名、4年生5名、3年生7名で四国地方にゼミ旅行に行ってきました☆
参加者全員で雨の心配をしていましたが、まったくと言っていいほど降らずに楽しく見学することができました
9月6日 1日目
朝7時45分に羽田空港に集合!!おかげで飛行機の中は熟睡できました
徳島空港到着後、徳島大学の中村豊先生のご案内の元レンタカーに分乗し鳴門市荻原墳丘墓(弥生時代)へ
着いていきなりのちょっとした山登りののち、徳島県埋蔵文化財センターをご説明いただきながら見学しました。
お昼は本場香川ではなかったものの、おいしい讃岐うどんを食した後、徳島市立考古資料館→阿波史跡公園→徳島県立鳥井龍蔵記念館+県立博物館の順で見学。
その後この日のホテル徳島東急インへ
夜の夕食会は、一日ご案内いただいた中村先生・徳島大生2名・徳島市教育委員会他4名が参加しての宴会となり、考古学業界の方々と触れ合うことができました。
9月7日 2日目
この日も朝7時から朝食で8時ホテル出発と目をこすりながらの出発となりました
約3時間のドライブののち桂浜公園に到着
坂本龍馬像→桂浜→坂本龍馬記念館の順で見学
龍馬像は予想以上に大きく高い位置にあり驚き、桂浜はその綺麗さと波の高さに驚き、記念館では血の付いた屏風の生々しさに驚き、午前中は驚きの連続でした
昼食ののち、高知県埋蔵文化財センターの宮里修さんのご案内の元、県埋文センターの発掘調査現場を2か所見学し実際の大きな現場を見ることができとても勉強になりました
また、香南市文化財センターと高知県埋蔵文化財センターの展示室も見学
その後この日のホテル高知新阪急ホテルへ、夕食会には午後からご案内いただいた宮里さんも参加していただきました。
9月8日 3日目
朝7時半朝食、8時半出発、約3時間半のドライブで四万十川の遊覧船へ
四万十川を下りながらの昼食は一層おいしく感じられ、風もとても気持ちよく貴重な経験ができました
午後は宇和島天赦園で犬養徹夫先生にご案内いただき、道の駅ではじゃこ天をいただきあまりのおいしさに驚きました!!
2時間かけてこの日のホテル、松山全日空ホテルへ
夕食後ホテルへ戻り先生のお部屋で2次会を開催
先輩方や先生とすこし親しくなれたような気がします
9月9日 4日目
この日は8時朝食、9時出発と遅めの出発でゆっくりすることができました
松山城天守閣を見学するためにロープウェイを利用
このロープウェイが意外と大きくテンションが上がりました
その後は松山考古館を見学し道後温泉本館へ
考古館には石棺の模型があり想像していたよりも小さく細長くどうやって入っていたのかと疑問に思いました。
道後温泉は平日にもかかわらず多くの人がいて地元の人からも人気のように感じました
昼食を食べ高松空港へ
20時25分に羽田に到着 解散となりました
今回のこのゼミ旅行で四国の自然の美しさに触れ、先生や先輩方とたくさん交流することができ、とても楽しくいい経験になりました
来年のゼミ旅行もとっても楽しみです!!