8月のオープンキャンパス
8月は2回オープンキャンパスが開催されます
オープンキャンパスでは皆さんの質問に歴史文化学科の先生や学生がこたえてくれます
わからないことや知りたいことをどんどん聞いてみて下さい
小野寺拓也 先生(西洋史)
場所:研究館6階 K6S02教室
吉成 薫 先生「ヒエログリフ、漢字、かな」
場所:研究館6階 K6S02教室
授業内容:古代エジプト文字、ヒエログリフで書かれた文は、
日本の漢字かな混じり文とよく似た原理で綴られている。
講義では短文を例に、その読み方、意味、それから何がわかるのかを説明する。
大谷津早苗 先生 (日本芸能史)
松田 忍 先生(日本近現代史)
吉成 薫 先生(オリエント史)
松田 忍 先生(日本近現代史)
場所:研究館6階 K6S02教室
安蔵裕子先生 「唐招提寺に伝わる国宝 -レースの謎-」
場所:研究館2階 K2L03教室
授業内容:唐招提寺には、奈良時代に日本に伝わったとされる
直径30㎝位の丸い敷物のようなものがあります。
これは他に例のない、たいへん珍しい編み物です。
その技法や模様からは何がわかるのでしょう。一緒に考えてゆきます。
安蔵裕子 先生(日本服飾史)
小野寺拓也 先生 (西洋史)
掛川典子 先生(比較女性史)