日本美術史担当の植松勇介です。
小生、静岡県浜松市に住んでいます。昭和女子大学には関東在住の学生が多いため、静岡県や浜松市は縁遠い土地でしょう。折にふれ、静岡県西部地域の歴史・文化を紹介していきたいと思います。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
浜松市北区引佐町に方広寺と号する寺院があります。創建は建徳二年(1371)。無文元選禅師によって開かれました。現在は臨済宗方広寺派の大本山です。
「曲成」とは『周易』繋辞伝上に見える「曲成萬物而不遺」(万物を曲成して遺さず)という一節に由来しますが、禅では次のように解釈しています。すなわち、大河は流れにまかせて蛇行しようともいずれは必ず海に到達するもの。そうした柔軟で、強靱な生き方が「曲成」であると。
「曲成」という言葉を卒業生、在校生、そして、新入生に贈ります。小生も時折この軸を床の間に掛け、自らの生き方を見つめ直したいと思います。
………
……
…
小生、三月末をもって昭和女子大学を退職します。四年間、慌ただしくも充実した毎日でした。皆さんの人生に幸多きことを祈念しています。